• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

手術不能胸部悪性腫瘍に対するWT1ペプチド免疫治療の開発とその免疫動態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24591164
研究機関大阪大学

研究代表者

岡 芳弘  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授 (20273691)

研究分担者 高橋 良  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (10546865)
武田 吉人  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40452388)
長友 泉  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10570583)
キーワードWT1 / 癌免疫 / ペプチドワクチン / ヘルパー / 胸部悪性疾患
研究概要

我々は、HLA-DPB1*05:01拘束性にWT1-332ヘルパーペプチド(16-mer)を認識するT cell receptor (TCR)を、WT1-332ヘルパーペプチド特異的CD4陽性ヘルパーTリンパ球クローンから遺伝子クローニングし、そのTCRを発現させたCD4陽性Tリンパ球の機能解析を行った。WT1特異的CD4陽性ヘルパーTリンパ球の機能解析をさらに進めるために、新たなWT1-332特異的CD4陽性ヘルパーTリンパ球クローンの樹立、さらに、その細胞からの新たなWT1-332特異的TCRのクローニングの試みを開始した。
Th17細胞は癌免疫において重要な役割を果たしていると考えられ、我々は、癌免疫応答の解析に役立てるために、WT1-332ヘルパーペプチド特異的なTh17細胞クローンを樹立した。そして、そのWT1-332ヘルパーペプチド特異的Th17細胞がどのような機能を発揮するかを樹立したTh17細胞クローンを用いてin vitroで詳細に解析し、WT1-332ヘルパーペプチド特異的Th17細胞はヘルパー活性を示しうることを明らかにした。癌抗原特異的なTh17細胞の働きをさらに詳細に解析するために、新たなWT1-332ヘルパーペプチド特異的Th17細胞クローンの樹立とその機能解析の実験を開始した。
マウスのWT1ヘルパーペプチド(マウスを用いたin vivo実験系に使用できる)を同定する実験を続行し、いくつかの候補ペプチドを得た。
胸部悪性疾患である胸腺腫瘍の手術不能症例に対するWT1ペプチドワクチン治療を、臨床試験として、前年度に引き続き継続的に行った。また、そのワクチン投与患者から定期的に末梢血単核球を採取することにより、癌抗原であるWT1特異的な免疫応答を解析するための検体を蓄積した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

癌免疫メカニズムを解明するためのツールとしてのWT1特異的ヘルパーT細胞クローンやWT1特異的Th17細胞クローンを樹立する系を確立することができ、それにより、癌抗原特異的な免疫反応に関する新しい知見を得ることができた。また、その実験系を用いて、癌免疫メカニズムを解析するための新たな研究を構築することが可能になった。さらに、in vivoでの解析に重要なマウス実験系で使用できるマウスWT1特異的ヘルパーペプチドの候補ペプチドを得ることができた。
臨床研究としてのWT1ペプチド癌ワクチン治療を実際に胸部悪性疾患患者に継続的に行うことができた。また、それにより、癌免疫反応を解析するための多くの臨床検体を蓄積することができた。

今後の研究の推進方策

今後も、癌抗原特異的免疫応答など癌免疫メカニズムの解明につながる基礎研究を推し進めるとともに、実際にWT1ペプチドワクチンを癌患者に投与する臨床試験を継続的に行う。また、その臨床試験から得られた臨床サンプルを免疫学的、あるいは、分子生物学的に詳細に解析し、癌免疫メカニズムの解明に結びつける努力を行う。

次年度の研究費の使用計画

申請時の計画にほぼ沿って実験・研究を進めたが、一部、次年度に次年度と合わせて包括的に行うべき実験・研究が生じ、若干の次年度使用額が生じた。
WT1をモデルとした癌抗原特異的免疫応答などの癌免疫メカニズムの解明につながる基礎研究を推し進めるための試薬・薬品の購入などに用いる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Wilms’ tumor gene 1 (WT1)-peptide-based cancer vaccine combined with gemcitabine for patients with advanced pancreatic cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishida S. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunotherapy

      巻: 37 ページ: 105-114

    • DOI

      10.1097/CJI.0000000000000020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maintenance of complete remission after allogeneic stem cell transplantation in leukemia patients treated with Wilms tumor 1 peptide vaccine.2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda T. et al.
    • 雑誌名

      Blood Cancer Journal

      巻: 3 ページ: e130-132

    • DOI

      10.1038/bcj.2013.29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A vaccine for leukemia: one step closer? Cure-oriented WT1 peptide vaccination therapy is being developed2013

    • 著者名/発表者名
      Oka Y.
    • 雑誌名

      Clinical Investigation

      巻: 3 ページ: 421-424

    • DOI

      10.4155/cli.13.27

  • [雑誌論文] HLA-DPB1*05:01-restricted WT1332-specific TCR-transduced CD4+ T lymphocytes display a helper activity for WT1-specific CTL induction and a cytotoxicity against leukemia cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Lin Y. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunotherapy

      巻: 36 ページ: 159-170

    • DOI

      10.1097/CJI.0b013e3182873581

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional human Th17 clones with WT1-specific helper activity2013

    • 著者名/発表者名
      Tachino S. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 62 ページ: 801-810

    • DOI

      10.1007/s00262-012-1385-3

    • 査読あり
  • [学会発表] 初発膠芽腫に対するテモゾロミド併用WT1ペプチドワクチン療法

    • 著者名/発表者名
      坪井昭博 et al
    • 学会等名
      第26回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • 発表場所
      盛岡(いわて県民情報交流センター アティーナ)
  • [学会発表] Clinical study of WT1 peptide vaccination for pediatric leukemia after stem cell transplantation

    • 著者名/発表者名
      橋井佳子 et al
    • 学会等名
      第75回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      札幌(ロイトン札幌・さっぽろ芸文館)
  • [学会発表] WT1 based immunotherapy for pediatric patients with solid malignant tumor: phase I/II trial

    • 著者名/発表者名
      橋井佳子 et al
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
  • [学会発表] HLA-DPB1*05:01拘束性WT1特異的TCRを導入されたCD4+T細胞はヘルパー活性と細胞障害活性を有する

    • 著者名/発表者名
      藤木文博 et al
    • 学会等名
      第17回がん免疫学会総会
    • 発表場所
      宇部(ANAクラウンプラザ宇部)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi