研究課題
慢性腎臓病に伴う動脈硬化性病変では、中膜の石灰化が特徴的である。石灰化病変は心血管死と相関し、慢性腎臓病患者の予後を左右する最も重要な因子の一つであるため、そのメカニズムの解明は治療戦略を立てる上で大変重要である。本研究では、培養細胞および動物モデルを用いて、動脈石灰化に関わる遺伝子発現の変化と、それに伴うエピジェネティック変化を検討することを目的としている。平成24年度までの研究において、培養血管平滑筋細胞では、高リン負荷を行った場合、骨様細胞への形質変換がみられ、その変化には転写因子KLF4が関与することを同定し報告した。平成25年度の研究では、その形質変換を動物モデルで確認すべく、DBA/2系マウスを用いて5/6腎摘あるいはアデニン投与を行い、マウスでの血管石灰化モデルの作成を試みた。現在その表現型を解析中である。
2: おおむね順調に進展している
高リン負荷による血管平滑筋細胞の骨様細胞への形質変換に関与する転写因子を同定し、また、DBA/2系マウスを用いた血管石灰化モデルの検討も開始できた点で、平成24、25年度の計画はおおむね順調に進展していると言える。
培養血管平滑筋細胞における高リン負荷モデル、および血管石灰化モデルマウス、さらには血管石灰化モデルラットを用いて、これらの石灰化過程で変化する遺伝子のプロモーター領域におけるヒストン修飾の変化を調べる。同時にその領域に親和性のあるヒストン修飾酵素の同定を行う。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)
Journal of the American Heart Association
巻: 3 ページ: e000622-e000622
10.1161/JAHA.113.000622
巻: 2 ページ: e000230-e000230
10.1161/JAHA.113.000230
Journal of Vascular Research
巻: 50 ページ: 512-520
10.1159/000355263