• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

PHSRNペプチドによる腹膜再生機構の薬理学的解明と臨床応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24591245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

田村 雅仁  産業医科大学, 大学病院, 准教授 (40330980)

研究分担者 芹野 良太  産業医科大学, 大学病院, 講師 (00309957)
宮本 哲  産業医科大学, 医学部, 非常勤医師 (30611305)
椛島 成利  産業医科大学, 大学病院, 非常勤医師 (80279322)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード腹膜透析 / 慢性腎不全 / 透析液 / 生体適合性
研究成果の概要

腹膜透析では腹膜透析液中に含まれる高糖濃度が腹膜障害を引き起こすため、長期にわたって治療を継続することが困難である。我々は培養腹膜中皮細胞において高糖濃度が細胞接着分子のインテグリンを阻害することにより、中皮細胞の創傷治癒を阻害することを報告した。さらに、ラット腹膜透析モデルにおいてインテグリン活性化ペプチドPHSRNの腹腔内投与により腹膜中皮細胞の再生を改善させることも報告した。その機序としてPHSRNはα5β1インテグリンを刺激しFAK-p130Casを含む細胞内伝達経路を介した細胞遊走能を増強することで創傷治癒(腹膜中皮再生、肉芽組織吸収)が亢進すると考えられた。

自由記述の分野

腎臓内科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi