研究課題
視神経脊髄炎(NMO)はアクアポリン4抗体によって引き起こされる炎症性疾患であるが、その病態メカニズムには液性因子以外にも多くの因子が関連すると推察される。しかし、その病態研究において必須である病態再現するモデルが世界的にも有用なものが未だなく、その作成が求められている。その理由としては、アクアポリン4抗体のエピトープが不明であり、病態形成を起こす抗原が不明なため、再現良く病態を起こすことが難しいことが挙げられる。また、ヒトと動物におけるアクアポリン4は相同性があるものの構造的にも異なるために、ラット種ではヒト血清由来免疫グロブリンが生体内で病態を引き起こすことが解っているがマウスでは起こしにくいことが解っている。本研究では、アクアポリン4抗体をラット脳に注入する基礎実験によって、ラット大脳白質にアクアポリン4の脱落するヒトNMO病変様の病変を呈すること、アクアポリン4抗体の容量依存性にアストロサイトの脱落病変が拡大することを明らかにした。この病変は、ヒトNMOでも観察されている補体や免疫グロブリンが沈着すること、アストロサイトが主に果たすグルタミン酸代謝に関わるグルタミン酸トランスポーター(EAAT2)の発言も低下すること、さらには病変の拡大には著しい好中球の浸潤が関わり、好中球数と病変の大きさに相関を認めることを明らかにした。これらの炎症の特徴から、アストロサイト関連の病変形成において炎症を惹起するサイトカインが重要な役割を担っている可能性が示唆された。これらの研究成果を経て、今後は免疫病態を起こすモデルにおいて免疫病態を抑える因子を同定することにより、臨床的にもNMO患者の急性期治療に結び付けられる薬剤候補を見出すことが期待されている。
すべて 2015 2014
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)
J Neurol Neurosurg Psychiatry.
巻: 86 ページ: 242
10.1136/jnnp-2014-308723
Mult Scler
巻: 20 ページ: 1413-6
10.1177/1352458514540834
Nat Rev Neurol.
巻: 10 ページ: 529-536
10.1038/nrneurol.2014.129.
J Clin Neurosci.
巻: 21 ページ: 2249-2251
10.1016/j.jocn.2014.04.019
Ann Neurol.
巻: 76 ページ: 305-309
10.1002/ana.24208.
巻: 76 ページ: 462-464
10.1002/ana.24224.