• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

GPR3の神経分化メカニズム解析と脳虚血に対する新規神経前駆細胞移植療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24591264
研究機関広島大学

研究代表者

田中 茂  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 講師 (20512651)

研究分担者 松本 昌泰  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授 (20192346)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードGPCR / 神経細胞
研究実績の概要

G蛋白質共役型受容体(GPCR)はヒトでは約1400種存在すると推定されており、様々な細胞内伝達物質の制御に関連していると考えられている。申請者はこれまでに、中枢神経系に豊富に発現するGPR3・GPR6・GPR12の中枢神経における機能を解明してきた。本研究の目的は、虚血性脳障害の新規治療法開発を目指して、神経発生過程におけるGPR3の発現と神経細胞の分化・成熟・シナプス形成に関わる機能を詳細に解析し、GPR3遺伝子導入が新生神経細胞の分化に与える影響を検討することにある。研究代表者らは、まずGPR3ノックアウトLacZノックインマウスを用いて、脳におけるGPR3のプロモーター発現分布を詳細に解明した。さらに、GPR3と蛍光タンパク質の融合蛋白を発現するベクターを構築し、標識蛍光蛋白を用いた局在解析を行い、小脳顆粒神経細胞においてGPR3融合タンパク質は細胞膜、ゴルジ体、エンドソームに存在することを明らかにした。また、GPR3融合タンパク質小胞が神経突起内を経時的に移動することも新たに発見した。GPR3融合タンパク質小胞の移動は、ミオシンII の阻害剤であるブレビスタチンにより抑制され、キネシンⅤの阻害剤であるモナストロールでは抑制できなかった。さらに、神経突起先端部でのGPR3融合タンパク質の蛍光は、ブレビスタチンにより有意に抑制された。次に、GPR3の細胞内局所での機能を明らかにするため、PKAのFRETインジケーターを用いた検討を加えた。小脳顆粒神経細胞において、GPR3過剰発現により神経細胞体、突起先端でのPKAの活性が上昇し、GPR3siRNAによる内在性GPR3発現抑制により、神経突起先端部での著明なPKA活性低下を観察した。また、ブレビスタチン投与にても、神経突起先端部での著明なPKA活性低下を観察した。以上の結果から、GPR3は神経細胞の分化において、神経突起先端に運ばれ、局所でのPKA活性化に寄与し、神経極性形成に関与する可能性が明らかとなった。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Deregulation of the actin cytoskeleton and macropinocytosis in response to phorbol ester by the mutant protein kinase C gamma that causes spinocerebellar ataxia type 142014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Seki, T., Yamamoto, H., Adachi, N., Tanaka, S., Hide, I., Saito, N., Sakai, N.
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 5 ページ: 126

    • DOI

      10.3389/fphys.2014.00126. eCollection 2014.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developmental expression of GPR3 in rodent cerebellar granule neurons is associated with cell survival and protects neurons from various apoptotic stimuli2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Miyagi, T., Dohi, E., Seki, T., Hide, I., Sotomaru, Y., Saeki, .Y, Antonio Chiocca, E., Matsumoto, M., Sakai, N.
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis

      巻: 68C ページ: 215-227

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2014.04.007. Epub 2014 Apr 24

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 虚血性脳障害において神経細胞生存に関連するG蛋白共役型受容体GPR32015

    • 著者名/発表者名
      田中茂、宮城達博、土肥栄祐、秀和泉、佐伯嘉修、E. Antonio Chiooca、松本昌泰、酒井規雄
    • 学会等名
      第40回脳卒中学会総会
    • 発表場所
      広島グリーンアリーナ(広島)
    • 年月日
      2015-03-29 – 2015-03-29
  • [学会発表] 神経細胞における恒常的Gs活性化受容体GPR3の機能2015

    • 著者名/発表者名
      田中茂、佐伯嘉修、E. Antonio Chiocca、酒井規雄
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [学会発表] TLR4活性化ミクログリアはGM-CSFシグナルを上方制御しその生存を維持する2015

    • 著者名/発表者名
      神垣真由美、秀和泉、白榊紘子、柳瀬雄輝、田中茂、白藤俊彦、秀道広、酒井規雄
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-18
  • [学会発表] Neuronal expression of GPR3 in rodent brain is associated with cell survival2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Miyagi T, Hide I, Shirafuji T, and Sakai N
    • 学会等名
      Society for Neuroscience meeting 2014
    • 発表場所
      米国ワシントンDC
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-19
  • [学会発表] The subcellular localization and local function of Gs-linked receptor GPR3 in neuronal cells2014

    • 著者名/発表者名
      Miyagi T, Tanaka S, Hide I, Shirafuji T, and Sakai N
    • 学会等名
      Society for Neuroscience meeting 2014
    • 発表場所
      米国ワシントンDC
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [学会発表] Mechanism of TLR4-mediated survival of microglia: Roles of GM-CSF self-production and the activation of JAK2/STAT5 signaling pathwaysvation of JAK2/STAT5 signaling pathways2014

    • 著者名/発表者名
      Kamigaki M, Hide I, Yanase Y, Tanaka S, Shirafuji T, Hide M, Sakai N
    • 学会等名
      Society for Neuroscience meeting 2014
    • 発表場所
      米国ワシントンDC
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [学会発表] 小脳顆粒神経細胞における恒常的Gs活性型受容体GPR3の局在と機能2014

    • 著者名/発表者名
      宮城達博、田中茂、秀和泉、白藤俊彦、酒井規雄
    • 学会等名
      第126回薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山JAビル(和歌山)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-24
  • [学会発表] GPR3は様々なアポトーシス刺激に対し神経保護的に働く2014

    • 著者名/発表者名
      田中茂、宮城達博、秀和泉、白藤俊彦、酒井規雄
    • 学会等名
      第57回日本神経化学大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新講堂(奈良市)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-01
  • [学会発表] GM-CSF自己産生とJAK2/STAT5シグナル伝達がTLR4活性化ミクログリアの生存に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      神垣真由美、秀和泉、柳瀬雄輝、白榊紘子、田中茂、白藤俊彦、秀道広、酒井規雄
    • 学会等名
      第57回日本神経化学大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新講堂(奈良市)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-01
  • [学会発表] 神経細胞におけるGs共役型受容体GPR3の細胞内動態と機能2014

    • 著者名/発表者名
      宮城達博、田中茂、秀和泉、白藤俊彦、酒井規雄
    • 学会等名
      第57回日本神経化学大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新講堂(奈良市)
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-09-30
  • [学会発表] 脳虚血環境下における神経細胞生存の分子メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      田中茂
    • 学会等名
      広島大学脳神経内科 WNNM研究会
    • 発表場所
      広島リーガロイヤルホテル(広島)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-16
    • 招待講演
  • [学会発表] TLR4活性化ミクログリアはGM-CSFの自己産生とJAK2/STAT5シグナル伝達を介して生存を維持する2014

    • 著者名/発表者名
      神垣真由美、秀和泉、柳瀬雄輝、田中茂、白藤俊彦、秀道広、酒井規雄
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-20
  • [図書] 最新臨床脳卒中学(上)2014

    • 著者名/発表者名
      田中茂、土肥栄祐、酒井規雄 (分担執筆)
    • 総ページ数
      735
    • 出版者
      日本臨床
  • [備考] 広島大学大学院 医歯薬保健学研究科 神経薬理学

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/yakuri/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi