• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

1型糖尿病に対する脱分化脂肪細胞を用いた新規免疫抑制療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24591344
研究機関日本大学

研究代表者

石毛 美夏  日本大学, 医学部, 助教 (90420950)

研究分担者 松本 太郎  日本大学, 医学部, 教授 (50366580)
麦島 秀雄  日本大学, 医学部, 教授 (80183648)
浦上 達彦  日本大学, 医学部, 准教授 (60223616)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード再生医療 / 1型糖尿病
研究実績の概要

1型糖尿病モデルマウス(NOD)由来脱分化脂肪細胞(NOD-DFAT)の作成と解析を行った。NOD-DFATはP2-P3までは増殖がみられるが、その後は成長停止し長期大量の培養は困難であった。これは糖尿病(DM)発症の有無や年齢によっての相違はなく、ヒト脂肪細胞由来ではみられない現象であるため、マウス特有の問題と考えられた。P2における細胞表面抗原を解析したところ、間葉系幹細胞(MSC)同様にCD11bは陰性、CD73、CD105は陽性であったがCD90は陰性であった。DM発症群は非発症群に対してCD73発現が高い傾向がみられた。
次にNODに対するDFATによる治療効果を検討した。DM発症1週間以内に培養NOD-DFATを乳酸加リンゲル液に浮遊しマウス尾静脈から経静脈投与した。糖尿病の発症は20-29週で発症時血糖値は161-314mg/dlと幅があった。DFAT投与群は発症後8-12週生存したのに対し、コントロール群は5-11週と短い傾向であり、一定の治療効果が認められると判断した。DFAT群とコントロール群との比較において、600mg/dlを超える血糖値の著しい上昇や体重減少がみられるまでの期間に相違はなかった。
DFATの治療効果の要因を検討するため、リンパ球増殖に与える影響と免疫制御関連因子の発現について解析を行った。当初はNOD-DFATで検討したが長期培養が難しく、個体差が大きく安定した結果が得られなかったため、当研究室で作成しているDFAT類似の臍帯由来MSCを用いて同様の検討を行った。MSCと末梢血単核球を刺激下で共培養しリンパ球増殖を評価したところ、細胞濃度依存的にリンパ球コロニー数が減少する傾向が認められた。さらに、TNFαまたはIFNγ刺激下でMSCを刺激し免疫制御関連因子のmRNA発現を解析した結果、PTGS2、HFG, IDO1などの発現が高く、これらが治療効果に関与していると考えられた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 臍帯血、臍帯組織幹細胞を用いた新規細胞治療の開発2014

    • 著者名/発表者名
      麦島秀雄、松本太郎、藤井里奈、谷ヶ崎博、石毛美夏、小林寿美子、野呂千加子、鈴木孝
    • 雑誌名

      日本大学医学部総合医学研究所紀要

      巻: 1 ページ: 1-7

  • [雑誌論文] 小児の治療指針 1型糖尿病2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 潤一、浦上 達彦
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 77 ページ: 604-606

  • [雑誌論文] 1型糖尿病のマネジメント2014

    • 著者名/発表者名
      浦上 達彦
    • 雑誌名

      Diabetes Contemporary

      巻: 1 ページ: 60-61

  • [学会発表] ヒト胎児付属物由来幹細胞の免疫制御能の差異とそのメカニズムに関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      下澤克宜、松本太郎、大熊啓嗣、谷川俊太郎、金澤剛二、西川英里、風間智彦、谷ヶ崎博、麦島秀雄
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
  • [学会発表] 臍帯血生着不全モデルマウスを用いたヒト胎児付属物由来幹細胞の生着促進効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      大熊啓嗣、谷川俊太郎、金澤剛二、西川英里、下澤克宜、平井麻衣子、谷ヶ崎博、高橋昌里、風間智彦、松本太郎
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
  • [学会発表] 臍帯および胎盤羊膜から調製した間葉系幹細胞の造血細胞支持能の比較検討2014

    • 著者名/発表者名
      大熊 啓嗣、西川 英里、谷川 俊太郎、金澤 剛二、下澤 克宜、平井 麻衣子、谷ヶ崎 博、高橋 昌里、風間 智彦、松本 太郎
    • 学会等名
      第76回日本血液学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
  • [学会発表] 脂肪細胞研究のupdate 脱分化脂肪細胞による再生医療2014

    • 著者名/発表者名
      松本 太郎、風間 智彦, 加野 浩一郎
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎県・宮崎市)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi