• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

肝臓の代謝調節におけるアセチル基転移酵素GCN5の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24591348
研究種目

基盤研究(C)

研究機関独立行政法人国立国際医療研究センター

研究代表者

松本 道宏  独立行政法人国立国際医療研究センター, 分子代謝制御研究部, 部長 (90467663)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード肝臓 / 糖新生 / 遺伝子転写 / ヒストン修飾 / アセチル化 / インスリン / グルカゴン / 糖尿病
研究概要

マウス初代培養肝細胞ならびにマウスの肝臓においてGCN5の機能欠損ないし機能獲得実験を行うため、GCN5に特異的なshort hairpin RNA (shRNA)を発現するアデノウイルスベクターならびにGCN5を発現するアデノウイルスベクターを作製した。平成24年度は、非肥満マウスの肝臓に作製したshRNAベクターを用いて肝臓特異的にGCN5をノックダウンし、対照マウスとともに代謝表現型解析を行った。肝臓におけるGCN5のノックダウンにより血糖値が低下し、肝糖新生系酵素遺伝子の発現の減少を認めた。またピルビン酸負荷試験により肝糖新生能を評価したところ、GCN5をノックダウンしたマウスで著明に低下していることが明らかとなった。これらの結果からGCN5は、マウス個体での肝臓の糖新生に不可欠な分子であることが示唆された。マウス初代培養肝細胞においてもGCN5をノックダウンし、糖新生への影響を検討した。cAMPによる糖新生系酵素の発現誘導ならびに糖産生は、GCN5のノックダウンにより抑制された。また、糖新生を強力に誘導する転写共役因子PGC-1αによる糖新生誘導もGCN5のノックダウンにより抑制された。さらにGCN5の強発現は、単独では肝糖新生系酵素の発現を抑制したが、報告者らが最近GCN5と相互作用する分子として見出だした(酒井らNat Med. 2012 18:612-7)CITED2との共発現より、糖新生を誘導した。本結果から、GCN5はcAMP依存的にCITED2と複合体を形成し肝糖新生系酵素の遺伝子発現を誘導することが明らかとなった。現在、非肥満マウスの肝臓におけるGCN5とCITED2との共発現が糖新生・血糖値へ与える影響および糖尿病モデルであるdb/dbマウスの肝臓でのGCN5の機能欠損が糖尿病へ与える影響について検討中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

平成24年度に計画していたベクターの作製を終了し、マウス個体および初代培養肝細胞でのGCN5の機能解析に着手し、計画以上に実験が進行し、多くの知見を得ることができた。また、平成25年度に計画していた糖尿病モデルマウスにおけるGCN5のノックダウンの影響の検討にも着手することができた。これらの理由から上記の区分に該当すると自己評価した。

今後の研究の推進方策

今後GCN5のin vivoでの機能獲得実験として、非肥満マウスの肝臓におけるGCN5とCITED2との共発現が糖新生・血糖値へ与える影響を検討する。また糖尿病モデルであるdb/dbマウスにおいて、肝臓でのGCN5の機能欠損が糖尿病の病態へ与える影響についても検討し、GCN5の個体レベルでの糖代謝の恒常性維持における重要性に関する知見を得る。また、GCN5が肝糖新生系酵素の遺伝子発現を誘導する分子メカニズムについて、初代培養肝細胞を用いて検討する。特にGCN5の有するアセチル化酵素活性の標的となる分子を同定することが重要と考えており、アセチル化酵素活性を欠損した変異GCN5をコードするアデノウイルスベクターを作製し検討を行う予定である。

次年度の研究費の使用計画

アデノウイルスベクターを作製するための分子生物学試薬や肝細胞培養用試薬の購入、非肥満マウスならびに肥満糖尿病モデルであるdb/dbマウスなどの購入飼育費として使用する。次年度は設備備品の購入は計画していない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] CITED2 links hormonal signaling to PGC-1α acetylation in the regulation of gluconeogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai M
    • 雑誌名

      Nature medicine

      巻: 18 ページ: 612-617

    • DOI

      10.1038/nm.2691.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress inhibits STAT3-dependent suppression of hepatic gluconeogenesis via dephosphorylation and deacetylation.2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura K
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 61 ページ: 61-73

    • DOI

      10.2337/db10-168

    • 査読あり
  • [雑誌論文] InsP3R-Ca(2+) signaling takes center stage in the hormonal regulation of hepatic gluconeogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M.
    • 雑誌名

      Cell Research

      巻: 22 ページ: 1530-1532

    • DOI

      10.1038/cr.2012.95.

    • 査読あり
  • [学会発表] The Role of CITED2 in the Hormonal Regulation of Hepatic Gluconeogenesis.

    • 著者名/発表者名
      松本 道宏
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写調節因子CITED2はRb蛋白との相互作用を介して脂肪細胞分化を制御する

    • 著者名/発表者名
      辻村 知子
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
  • [学会発表] ヒストンアセチル化酵素GCN5による肝糖代謝調節機構

    • 著者名/発表者名
      酒井 真志人
    • 学会等名
      第35会日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写調節因子CITED2の脂肪細胞分化における役割の解析

    • 著者名/発表者名
      松本 道宏
    • 学会等名
      第33回日本肥満学会
    • 発表場所
      ホテルグランビア京都(京都府)
  • [学会発表] 転写共役因子CITED2の脂肪細胞への分化調節における役割の解析

    • 著者名/発表者名
      松本 道宏
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
  • [学会発表] CITED2はホルモン応答性にPGC-1αのアセチル化を調節し、肝糖産生を制御する

    • 著者名/発表者名
      酒井 真志人
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
  • [学会発表] 転写共役因子CITED2の脂肪細胞分化調節における役割の解析

    • 著者名/発表者名
      松本 道宏
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
  • [学会発表] 転写共役因子CITED2にょるNFκB活性調節を介した炎症制御機構

    • 著者名/発表者名
      酒井 真志人
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
  • [学会発表] CITED2はホルモン応答性にPGC-1αのアセチル化を調節し、肝糖産生を制御する

    • 著者名/発表者名
      酒井 真志人
    • 学会等名
      第49回日本臨床分子医学会学術総会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都府)
  • [学会発表] CITED2: a new player in hormonal regulation of hepatic gluconeogenesis.

    • 著者名/発表者名
      松本 道宏
    • 学会等名
      International Conference on Diabetes and Metabolism
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 招待講演
  • [学会発表] CITED2: a new player in hormonal regulation of hepatic gluconeogenesis.

    • 著者名/発表者名
      松本 道宏
    • 学会等名
      Asia-Pacific Diabetes and Obesity Study Group Symposium
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 招待講演
  • [産業財産権] 糖尿病治療用医薬組成物及びその有効成分のスクリーニング方法2012

    • 発明者名
      松本 道宏
    • 権利者名
      松本 道宏
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-258468
    • 出願年月日
      2012-11-27

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi