• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

運動ストレスによるQT延長症候群患者の不整脈発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24591575
研究種目

基盤研究(C)

研究機関滋賀医科大学

研究代表者

大野 聖子  滋賀医科大学, 医学部, 特任助教 (20610025)

研究分担者 堀江 稔  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90183938)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードQT延長症候群 / 運動負荷 / パッチクランプ
研究概要

QT延長症候群において、運動ストレスは不整脈発症の誘因となるが、そのリスクは患者ごと、原因遺伝子さらに変異によって異なる。そのため、研究の初年度は、まず臨床的な側面から、遺伝子型・変異によって、運度負荷時の心電図がどのように変化しているかを患者ごとに調べた。
その結果、若年者QT延長症候群患者の多数が変異を同定されるKCNQ1およびKCNH2遺伝子保持者では、これまでの報告と同様、KCNQ1変異保持者では運動時に著明なQT延長をきたしていた。また変異箇所においても運動時のQT延長には差があった。KCNQ1は心筋再分極に重要な遅延整流性カリウムチャネルをコードしているが、そのチャネルのカリウムイオン通貨部位(ポア)領域および細胞内に存在するCリンカー領域に変異を持つ患者では、運動時のQT延長が著明であった。
これらの所見を細胞レベルで証明するため、ポア領域に存在する変異、G269Sについてパッチクランプ法を用いて解析を行った。その結果、運動負荷時の交感神経刺激を模倣したイソプロテレノール負荷において、本来であれば増加するはずのカリウム電流が、変異チャネルにおいては抑制されていることを証明した。この結果は、すでに論文として投稿中である。
また、まれなQT延長症候群の原因遺伝子であるKCNE1は、KCNQ1のβサブユニットとして遅延整流性カリウムチャネルを構成しているが、その変異保持者においても、運動負荷に対するQT時間反応の違いが明らかになった。KCNE1は、膜一回貫通型のタンパクをコードするが、細胞内に位置するC端がβ刺激において重要であることが明らかになっている。そのためC端の変異2種類についてパッチクランプ法で解析し、cAMPに対する反応性が異なることを明らかにし、北米不整脈学会で報告予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要に記したように、これまでに集積したQT延長症候群患者においては、原因遺伝子に変異が同定された患者の抽出、臨床所見および運動負荷試験の評価をすでに行っている。また一部の遺伝子変異については、パッチクランプ法を用いた機能解析を行い、論文投稿・学会発表を行っている。

今後の研究の推進方策

今後、さらにQT延長症候群症例を集積し、遺伝子型と運動負荷試験の結果を評価する予定である。また、これまでにパッチクランプ法での解析を行っていない遺伝子変異についても、解析を行い、β刺激に対する反応性を再現できるかどうか確認し、遺伝子変異ごとの運動負荷に対するリスク評価を行っていく。さらに、QT延長症候群2型の原因遺伝子であるKCNH2変異でも運動負荷によってQT延長をきたす症例があり、これらの変異についても同様の解析を行っていく予定である。

次年度の研究費の使用計画

研究費の主な用途は、遺伝子変異解析およびパッチクランプによる電気生理学的機能解析に必要な試薬代である。さらに、患者遺伝子採取に必要な交通費、連絡費などに使用予定である。また、研究成果発表のため、国内外の学会への出席および論文投稿にかかる費用を計上している。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Age-Dependent Clinical and Genetic Characteristics in Japanese Patients With Arrhythmogenic Right Ventricular Cardiomyopathy/Dysplasia2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno S, Nagaoka I, Fukuyama M, Kimura H, Itoh H, Makiyama T, Shimizu A, Horie M.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-1446

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Nonsynonymous Polymorphism in Semaphorin 3A as a Risk Factor for Human Unexplained Cardiac Arrest with Documented Ventricular Fibrillation2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y, Chayama K, Ochi H, Toshishige M,中略 Ohno S, Horie M, Arihiro K, Tashiro S, Makita N, Kihara Y
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 9 ページ: e1003364

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic Background of Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      KawamuraM,OhnoS,NaikiN,NagaokaI,DochiK,WangQ,HasegawaK,KimuraH,MiyamotoA,MizusawaY,ItohH,MakiyamaT,SumitomoN,UshinohamaH,OyamaK,MurakoshiN,AonumaK,HorigomeH HondaT,YoshinagaM,ItoM,HorieM
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-1460

    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-Type Calcium Channel Mutations in Japanese Patients With Inherited Arrhythmias.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama M, Ohno S, Wang Q, Kimura H, Makiyama T, Itoh H, Ito M, Horie M.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-1457

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrastructural Maturation of Human-Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Cardiomyocytes in a Long-Term Culture.2013

    • 著者名/発表者名
      Kamakura T, Makiyama T, Sasaki K, Yoshida Y, Wuriyanghai Y, Chen J, Hattori T, Ohno S, Kita T, Horie M, Yamanaka S, Kimura T.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-0987

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic screening of KCNJ8 in Japanese patients with J-wave syndromes or idiopathic ventricular fibrillation2013

    • 著者名/発表者名
      Wang Q, Ohno S, Kato K, Fukuyama M, Makiyama T, Kimura H, Naiki N, Kawamura M, Hayashi H, Horie M
    • 雑誌名

      Journal of arrhythmia

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.joa.2013.01.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flecainide reduces ventricular arrhythmias via a mechanism that differs from that of β-blockers in catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia2013

    • 著者名/発表者名
      DochiK, WatanabeH, KawamuraM, MiyamotoA, OzawaT, NakazawaY, AshiharaT, OhnoS, HayashiH, ItoM, SakazakiH, KawataH, UsinohamaH, KaszynskiRH, MinaminoT, SumitomoN, ShimizuW, HorieM
    • 雑誌名

      Journal of arrhythmia

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.joa.2013.01.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-risk long QT syndrome mutations in the Kv7.1 (KCNQ1) pore disrupt the molecular basis for rapid K(+) permeation.2012

    • 著者名/発表者名
      Burgess DE, Bartos DC, Reloj AR, Campbell KS, Johnson JN, Tester DJ, Ackerman MJ, Fressart V, Denjoy I, Guicheney P, Moss AJ, Ohno S, Horie M, Delisle BP.
    • 雑誌名

      Biochemistry.

      巻: 51 ページ: 9076, 9085

    • DOI

      10.1021/bi3009449

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel gain-of-function KCNJ2 mutation associated with short-QT syndrome impairs inward rectification of Kir2.1 currents.2012

    • 著者名/発表者名
      Hattori T, Makiyama T, Akao M, Ehara E, Ohno S, Iguchi M, Nishio Y, Sasaki K, Itoh H, Yokode M, Kita T, Horie M, Kimura T.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Research

      巻: 93 ページ: 666, 673

    • DOI

      10.1093/cvr/cvr329

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotype Variability in Patients Carrying KCNJ2 Mutations.2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Zhou J, Kawamura M, Itoh H, Mizusawa Y, Ding WG, Wu J, Ohno S, Makiyama T, Miyamoto A, Naiki N, Wang Q, Xie Y, Suzuki T, Tateno S, Nakamura Y, Zang WJ, Ito M, Matsuura H, Horie M.
    • 雑誌名

      Circulation Cardiovascular Genetics

      巻: 5 ページ: 344, 353

    • DOI

      10.1161/CIRCGENETICS.111.962316

    • 査読あり
  • [雑誌論文] KCNE3 T4A as the genetic basis of Brugada-pattern electrocardiogram.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Wu J, Kaneko Y, Ashihara T, Ohno S, Irie T, Ding WG, Matsuura H, Kurabayashi M, Horie M.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 76 ページ: 2763, 2772

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-0551

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel SCN3B Mutation Associated With Brugada Syndrome Affects Intracellular Trafficking and Function of Nav1.5.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Takahashi N, Ohno S, Sakurada H, Nakamura K, On YK, Park JE, Makiyama T, Horie M, Arimura T, Makita N, Kimura A.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 77 ページ: 959, 967

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-0995

    • 査読あり
  • [学会発表] Exon-3 Deletion of RyR2 Encoding Cardiac Ryanodine Receptor Related to Left Ventricular Non-Compaction (LVNC) with Ventricular Arrhythmia and Bradycardia.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno S, Omura M, Kawamura M, Kimura H, Itoh H, Makiyama T, Ushinohama H, Makita N, Horie M
    • 学会等名
      EHRA Europace 2013
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      20130623-20130626
  • [学会発表] Different regulation of IKs channels by two KCNE1 C-terminal variants predicts the QTc response to the exercise stress.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno S, Hasegawa K, Makiyama T, Doi S, Horie M
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2013
    • 発表場所
      Denver, CO, USA
    • 年月日
      20130508-20130512
  • [学会発表] Exon-3 Deletion of RYR2 Leads to Left Ventricular Non-compaction with Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia and Severe Bradycardia2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno S, Kawamura M, Omura M, Kimura H, Itoh H, Makiyama T, Ushinohama H, Makita N, Horie M
    • 学会等名
      Japanese Circulation Cociety meeting 2013
    • 発表場所
      横浜、神奈川
    • 年月日
      20130315-20130317
  • [学会発表] QT延長症候群合併Down症候群症例におけるSNaP shot法を用いたKCNE1-D85Nアレル頻度の同定2012

    • 著者名/発表者名
      大野聖子、高橋実穂、福山 恵、王 琦、木村紘美、伊藤英樹、牧山 武、堀米仁志、堀江 稔
    • 学会等名
      第30回日本心電学会
    • 発表場所
      幕張、千葉
    • 年月日
      20121012-20121013
  • [学会発表] Age dependent clinical and genetic characteristics in Japanese patients with Arrhythmogenic right ventricular cardiomyopathy/dysplasia2012

    • 著者名/発表者名
      Ohno S, Nishio Y, Nagaoka I, Fukuyama M, Kimura H, Itoh H, Makiyama T, Shimiu A, Horie M
    • 学会等名
      APHRS2012
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      20121003-20121006
  • [学会発表] 不整脈源性右室心筋症/異型性 (ARVC/D) における年齢依存性の臨床および遺伝的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      大野聖子、西尾由貴子、長岡伊織、福山 恵、木村紘美、伊藤英樹、牧山武、清水昭彦、堀江稔
    • 学会等名
      第60回心臓病学会
    • 発表場所
      金沢、石川
    • 年月日
      20120914-20120916
  • [備考] 滋賀医科大学呼吸循環器内科

    • URL

      http://www.shiga-med.ac.jp/~hqmed1/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi