研究課題/領域番号 |
24591582
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
橋本 浩一 福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (50322342)
|
研究分担者 |
橋本 優子 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (60305357)
細矢 光亮 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (80192318)
錫谷 達夫 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40196895)
川崎 幸彦 福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (00305369)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | RSV / ワクチン / マウス |
研究概要 |
RSVのワクチン方法の検討のため、ウイルス液の経鼻投与(経鼻ワクチン)による効果を検討した。 RSV非感染マウスへ経鼻にてRSVウイルス液(alive-RSV)、紫外線不活化RSVウイルス液(UV-RSV)を接種し、1か月後に再度alive-RSV、UV-RSVを経鼻にてマウスに接種した。2回目接種後、重症度の指標として連日、体重、気道抵抗を測定し、接種後4日目、6日目に肺を摘出し、ウイルス量、各種サイトカイン量を測定した。さらに再接種後4週間後に血中中和抗体価を測定した。 alive-RSVによる初感染群に比較し、初回alive-RSV接種後のalive-RSV再接種群はより軽症化し、一方、alive-RSV再接種後、初回接種UV-RSV群(UV-alive群)は初回接種alive-RSV群(alive-alive群)に比べより重症化した。肺でのウイルス量はalive-alive群はUV-alive群の約10000分の1であった。中和抗体価はUV-UV群は4倍以下、UV-alive群、alive-UV群、alive-alive群の順に抗体価の上昇が認められた。肺中サイトカインの測定からはUV-alive群がalive-alive群に比較し、GCSF、IFN-gamma、IL-10、IL-4、IL-5、IL-6、MCP-1、MIP-1alphaの高値が認められた。 24年度の研究により、alive-RSVによる経鼻ワクチンの有用性が示唆され、RSVワクチンを開発する際に基となる重要な知見が得られた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
実験系が確立しおおむね順調に進んでいるため。
|
今後の研究の推進方策 |
今後も計画書に基づき進める。
|
次年度の研究費の使用計画 |
昨年度の研究計画の中でTLRアゴニストをアジュバントとするワクチン方法の検討が不十分であったたため、その関連の研究費が本年度に繰り越しになった。 本年は早々にTLRアゴニストをアジュバントとするワクチン方法の検討を進め、研究計画書に基づき進める。
|