• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

脳発達期の摂食リズムの乱れがもたらす視交叉上核リズムの変化と行動の異常

研究課題

研究課題/領域番号 24591602
研究機関徳島大学

研究代表者

坂田 ひろみ  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (50294666)

研究分担者 福井 義浩  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (50144168)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード概日リズム / 脳発達 / 深部体温 / 明暗周期 / 母仔分離 / ラット
研究実績の概要

本研究は、発達期の摂食リズムが仔の概日リズムや概日リズム調節機構の発達および身体発達にどのような影響を与えるかについて検討することを目的として行われた。平成26年度は、これまで本研究で明らかにした、明暗周期下の暗期 (D群)、又は明期だけ(L群)に母獣同居した場合は、D群で体重増加が抑制されること、明暗周期下で母獣同居リズム(哺乳リズム)を反転させても行動リズムは反転しないこと、さらに恒常明下では一過性体温低下は母獣同居リズム(哺乳リズム)のタイミングに同調するようになり、母子分離実験前のフリーランリズムをリセットする同調因子となること、という成果を踏まえ、恒常明下での母仔同居タイミングの違いによる仔の体重増加および行動リズムの違いを検討し、明暗周期下で行う母仔分離の場合と比較した。恒常明で飼育中の母獣および仔を、生後7日目から(この時点での)主観的活動期(CT12-24群)又は休息期(CT0-12群)のみに母獣同居させるようにし、生後21日まで飼育した。母獣との同居時間を制限している期間の仔の体重変化はCT12-24群とCT0-12群ともの大きな違いがなく、両群とも無処置群(恒常明下で飼育し、母獣との同居制限なし)と比較して体重増加が抑制されており、離乳直前(生後21日齢)での体重はCT12-24群で対照群の約77%、CT0-12群は対照群の約78%であった。また、平成25年度に既に報告した通り、恒常明下では深部体温リズムは母獣同居リズム(哺乳リズム)に同調すると考えられるが、今回、仔の活動リズムも同様に母獣同居リズム(哺乳リズム)に同調していることが明らかになった。このことは明暗周期下での母獣同居制限した場合と大きく異なる点であり、哺乳期ラットにおいても母仔同居リズムよりも明暗周期が概日リズムのより強力な同調因子となっており、明暗周期が仔の摂食・代謝の制御に重要な役割を果たしていると考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Postnatal Change in Sulcal Length Asymmetry in Cerebrum of Cynomolgus Monkeys (Macaca fascicularis)2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Sawada K, Fukunishi K, Imai N, Sakata-Haga H, Fukui Y
    • 雑誌名

      Anatomical Record (Hoboken)

      巻: 297(2) ページ: 200-207

    • DOI

      10.1002/ar.22847

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 胎生期エタノール曝露がもたらす中枢神経系の発達障害2015

    • 著者名/発表者名
      坂田ひろみ、福井義浩
    • 学会等名
      第55回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-07-25 – 2015-07-27
  • [学会発表] 母仔分離のタイミングが成熟後の脂肪蓄積に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      澤田直樹、坂田ひろみ、福井義浩
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
  • [学会発表] 2a/2c receptor agonist prevents reduction of serotonergic neurons in raphe nuclei of rat offspring caused by maternal ethanol intake2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Fukui, Tsukasa Ishiguro, Hiromi Sakata-Haga
    • 学会等名
      9th the FENS Forum Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Milan(Italy)
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-09
  • [学会発表] 哺乳期の母仔分離が仔の体温・行動リズムと離乳後の発達に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      坂田ひろみ、澤田直樹、福井義浩
    • 学会等名
      日本睡眠学会 第39回定期学術集会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi