• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

パニック障害における脳内ネットワーク障害と疾患発症要因についての統合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24591679
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関三重大学

研究代表者

谷井 久志  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (40346200)

研究協力者 小西 善昭  
棚橋 俊介  
高瀬 伸一  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワードパニック症 / 遺伝子多型 / 拡散テンソル画像 / ライフイベント
研究成果の概要

パニック症の発症に係る脳内ネットワーク障害(微細な脳構造異常)について、前頭葉への出入力系である前視床放線、鉤状束および下前頭後頭束、前帯状束や後帯状束を関心領域として拡散テンソル画像の解析を行い、パニック症患者群と健常者群を比較し、代表的な遺伝子多型(COMTVal158Met多型やBDNFval66met多型など)の関与も検討した。また健常者とパニック症者を対象にNEO-PI-R, TCI, STAIおよびGHQ12の結果について因子分析や主成分分析を行い、不安症と健常者の不安特性に関する比較を行った。特にライフイベントの有無やパニック発作・初発時の症状と遺伝子多型との関連を調べた。

自由記述の分野

精神医学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi