• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

自閉症スペクトラム児における知覚情報処理の発達的変化に関する神経生理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24591739
研究機関独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

高橋 秀俊  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 児童・思春期精神保健研究部, 室長 (40423222)

キーワード神経科学 / 生理学 / 脳・神経 / 自閉症 / 驚愕反射
研究概要

これまで、自閉症スペクトラム障害(ASD)児16名およびnon ASD児42名を対象に研究を実施した。神経生理学的検査として、聴覚性驚愕反射(ASR)検査・脳波事象関連電位・脳磁図検査を実施した。ASR検査では、プレパルスは含まず様々な音圧の聴覚刺激を用いた単純なASR課題と、プレパルス・インヒビションや馴化などのASRの制御機構の評価を目的とした課題の2種類の課題を実施した。また、脳波事象関連電位として、ミスマッチ・ネガティビティ検査・ガンマ・オシレーション検査・開閉眼検査も実施した。また、ASD児7名, non ASD児 20名に関しては、2年目の評価も行った。さらに、10歳以上の児童(ASD児6名, non ASD児 21名)においては、 より正確な活動源の推定を試みるために、脳磁図を用いて、ミスマッチ・ネガティビティ検査やガンマ・オシレーション検査も実施した。これら神経生理学的指標と、対人応答性尺度 (SRS)で評価される定量的自閉症特性や子どもの強さと困難さアンケート(SDQ)で評価される情緒と行動の問題などの臨床指標との関連についても検討した。
単純なASR課題において、ASDではnonASDに比べ、ASRの潜時が延長し、また微弱な刺激に対するASRが増大しており、さらにASRのこれらの指標は、いくつかの自閉症特性と相関を認めた。また、ASDにおいてASRの馴化やPPIの有意な減弱は認めなかったものの、SDQの総得点は、馴化や70dBのプレパルスにおけるPPIと関連を認めるという結果を得つつある。脳磁図検査に関しては、ASDではnonASDで認められる左側優位の側性を認めず、両側性に聴覚野近傍の賦活が亢進しているという結果を得つつある。これらの研究成果を、国内外の学会や英文誌などで報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

概ね順調に被験者のリクルートを行えている。また、聴覚性驚愕反射(ASR)検査・脳波事象関連電位・脳磁図検査といった複数の神経生理学的検査を実施できており、国内外の学会や英文誌などで研究成果を発表できている。

今後の研究の推進方策

平成24年度・25年度にリクルートした被験者を対象に、平成26年度以降も1年ごとに同様に研究を進め、先述の神経生理学的検査、臨床検査を実施することで、経時的な変化を評価する。新規の被験者に関しては、ASD児を中心に募集を行う。脳波や脳磁図の解析に関しては、ICA法やsLORETA法、MNE法、時間周波数解析など複数の解析方法を試み、研究成果に関しては、学会や論文で発表を行っていく。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Hyperreactivity to weak acoustic stimuli and prolonged acoustic startle latency in children with autism spectrum disorders.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Nakahachi T, Komatsu S, Ogino K, Iida Y, Kamio Y.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 5 ページ: 23

    • DOI

      doi:10.1186/2040-2392-5-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症研究のエンドフェノタイプ2014

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊,神尾陽子
    • 雑誌名

      精神保健研究

      巻: 27 ページ: 27-33

  • [雑誌論文] Frequency diversity of posterior oscillatory activity in human revealed by spatial filtered MEG.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii R, Canuet L, Aoki Y, Ikeda S, Hata M, Takahashi H, Nakahachi T, Gunji A, Iwase M, Takeda M.
    • 雑誌名

      J Integr Neurosci.

      巻: 12 ページ: 343-353.

    • DOI

      doi: 10.1142/S0219635213500209.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自律神経系の反射 驚愕反射.2013

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 ページ: 922-923

  • [学会発表] Acoustic startle modulation and its relationship to quantitative autistic traits in Japanese children with and without autism spectrum disorders.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Nakahachi T, Moriwaki A, Iida Y, Endo A, Ogino K, Takei R, Komatsu S, Kamio Y.
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of society for neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, USA.
    • 年月日
      20131109-20131113
  • [学会発表] 日本人自閉症スペクトラム児における聴覚性前注意的弁別処理の電位源推定に関する研究.2013

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊、中鉢貴行、小松佐穂子、森脇愛子、岡島純子、飯田悠佳子、荻野和雄、神尾陽子.
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール・ザ クラウンパレス新阪急高知・三翠園, 高知県高知市.
    • 年月日
      20131107-20131109
  • [学会発表] 日本人自閉症スペクトラム児における聴覚性驚愕反射の制御機構に関する研究.2013

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊、中鉢貴行、小松佐穂子、森脇愛子、岡島純子、飯田悠佳子、荻野和雄、神尾陽子.
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター, 沖縄県宜野湾市
    • 年月日
      20131024-20131026
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における聴覚性驚愕反射の制御機構と自閉症特性との関連についての研究.2013

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊、中鉢貴行、森脇愛子、荻野和雄、武井麗子、遠藤明代、小松佐穂子、飯田悠佳子、神尾陽子.
    • 学会等名
      .第54回 日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 札幌市白石区
    • 年月日
      20131010-20131012
  • [学会発表] Steady-state gamma responses of MEG in children with and without autism spectrum disorders: a preliminary study.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Gunji A, Kaneko Y, Nakahachi T, Hironaga N, Hagiwara K, Moriwaki A, Inagaki M, Tobimatsu S, Kamio Y.
    • 学会等名
      International Society for the Advancement of Clinical Magnetoencephalography meeting 2013
    • 発表場所
      Tokyo Dome Hotel Sapporo, Sapporo, Japan.
    • 年月日
      20130827-20130830
  • [学会発表] Auditory steady-state gamma responses of MEG in children with autism spectrum disorders: A preliminary study.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Gunji A, Kaneko Y, Nakahachi T, Hironaga N, Hagiwara K, Moriwaki A, Inagaki M, Tobimatsu S, Kamio Y.
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2013
    • 発表場所
      Okazaki Conference Center, National Institute of Physiological Sciences, Okazaki, Japan
    • 年月日
      20130718-20130719
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児における聴覚性驚愕反射とその制御機構に関する研究.2013

    • 著者名/発表者名
      5) 高橋秀俊
    • 学会等名
      第109回 日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ小ホール,さいたま市大宮区
    • 年月日
      20130628-20130629
  • [学会発表] Source localization analyses of preattentive auditory discrimination processing in children with autism spectrum disorders.2013

    • 著者名/発表者名
      6) Takahashi H, Nakahachi T, Moriwaki A, Iida Y, Endo A, Ogino K, Takei R, Inada N, Kamio Y.
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会 合同大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館, 京都市左京区
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] シンポジウム7 脳磁図の精神科領域への臨床応用の新展開 自閉症スペクトラムの聴覚誘発脳磁界反応について.2013

    • 著者名/発表者名
      7) 高橋秀俊, 軍司敦子, 金子裕,中鉢貴行, 廣永成人,萩原綱一,森脇愛子,稲垣真澄, 飛松省三,神尾陽子.
    • 学会等名
      第28回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター, 新潟市中央区
    • 年月日
      20130607-20130608
    • 招待講演
  • [学会発表] Acoustic startle modulation and its relationship to clinical characteristics in Japanese children with autism spectrum disorders.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Nakahachi T, Moriwaki A, Takei R, Ogino K, Iida Y, Inada N, Kamio Y.
    • 学会等名
      The 11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan.
    • 年月日
      20130603-20130627
  • [学会発表] Neurophysiological Evaluation of Acoustic Startle Response in Japanese Children with Autism Spectrum Disorders.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Nakahachi T, Moriwaki A, Takei R, Ogino K, Iida Y, Inada N, Kamio Y.
    • 学会等名
      International Meeting for Autism Research 2013
    • 発表場所
      Kursaal Centre, San Sebastian, Spain.
    • 年月日
      20130502-20130504
  • [備考] 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 児童・思春期精神保健研究部

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nimh/jidou/research/research.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi