• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

在宅医療用可搬型X線撮影装置の実用化に向けた研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24591764
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関岡山大学

研究代表者

花元 克巳  岡山大学, 保健学研究科, 助教 (20335590)

研究分担者 川辺 睦  岡山大学, 大学院保健学研究科, 助教 (30403471)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード在宅医療 / 可搬型 / X線 / 撮影装置 / 焦電性結晶
研究成果の概要

在宅医療において、早期発見、早期治療のためのX線診断は重要であるが、従来のX線撮影装置は、ポータブル型のものでさえ大きな装置になり、家屋等での使用には困難を伴う。本研究では、X線撮影装置を大幅に小型化するため、焦電性結晶によるX線源を用いたX線撮影装置の開発を目指し、様々なパラメータに対し、このX線源の強度とエネルギーについて調べた。得られた実験結果を踏まえて、焦電性結晶を用いたプロトタイプのX線撮影装置を作製し、撮影を行った。その結果、原子番号の大きなものは描画できるが、原子番号の低いものはうまく描画できないことがわかった。

自由記述の分野

量子ビーム科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi