• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

Xenon吸入下Dual Energy肺換気CTを用いた気腫合併肺線維症の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24591791
研究機関東邦大学

研究代表者

杉野 圭史  東邦大学, 医学部, 講師 (90385766)

研究分担者 本間 栄  東邦大学, 医学部, 教授 (20190275)
白神 伸之  東邦大学, 医学部, 准教授 (70206283)
小林 正周  東邦大学, 医学部, 助教 (70565184)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードDual Energy肺換気CT / 非放射性Xenon / 気腫合併肺線維症
研究実績の概要

研究経過:肺気腫単独例、肺線維症単独例、気腫合併肺線維症(combined pulmonary fibrosis and Emphysema; CPFE)例の画像所見を非放射性Xenon (Xe) 吸入によるDual Energy肺換気CTを用いて3D画像を作成し、肺気腫および肺線維症の局在・分布を視覚的に明らかにすることにより、CPFEの新たな画像的特徴を見出した。また、Xe分布率を定量化することにより、呼吸機能上の各種パラメーターとの相関性を検討し、同時に潅流血液画像を評価することにより、換気・血流分布を明らかにした。具体的にはCPFE 25例、気腫非合併IPF (IPF alone) 25例、肺気腫 30例の患者に、Xe-CTを用いて吸気、呼気時の肺内のXeガス3D画像、潅流血液量画像を作成し、視覚的、定量的に評価することが可能であった。Xe分布は、肺気腫で巣状、広範囲な欠損、IPFで不均一な欠損を認めた。CPFEでは、PE部の欠損が明らかとなり、IP部との鑑別が可能であった。Xe取り込み率は、CPFE/IPF alone/肺気腫 = 72.2 ± 15.1% / 82.2 ± 14.7% /51.7 ± 20.6%で、肺気腫に比べてIPF、CPFEで有意に高値であった。CPFEにおけるPE部は、換気・血流欠損の一致を認め,IP部は、換気・血流は比較的保たれていた。Xe取り込み率とFEV1%、%FEV1 は有意な正の相関、%RV、RV/TLCは負の相関を認めた。Xe-CTは、CPFEにおけるPE部とIP部の鑑別を可能とし、Xe取り込み率は閉塞性換気障害と強く相関していた。さらに、CPFEに原発性肺癌が高頻度で合併することが知られており、その発癌機序の解明のため、局所で生じているこれらの微細な組織構造をより詳細に理解するために、病理形態免疫学的特徴とも比較検討を行い、発癌母地として気腫に線維化が加わった病変がMMP7強陽性であることを突き止めた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Comparison of clinical characteristics and outcomes between combined pulmonary fibrosis and emphysema associated with usual interstitial pneumonia pattern and non-usual interstitial pneumonia.2015

    • 著者名/発表者名
      Sugino K, Nakamura Y, Ito T, Isshiki T, Sakamoto S, Homma S
    • 雑誌名

      Sarcoidosis Vasc Diffuse Lung Dis

      巻: 32 ページ: 1, 9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of clinical characteristics and prognostic factors of combined pulmonary fibrosis and emphysema versus idiopathic pulmonary fibrosis alone.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugino K, Ishida F, Kikuchi N, Hirota N, Sano G, Sato K, Isobe K, Sakamoto S, Takai Y, Homma S
    • 雑誌名

      Respirology

      巻: 19 ページ: 239, 245

    • DOI

      10.1111/resp.12207. Epub 2013 Nov 25.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Xenon ventilation imaging using dual-energy computed tomography may predict postoperative pulmonary function in patients with primary lung cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Sugino K, Otsuka H, Hata N, Iyoda M, Kobayashi M, Shiraga N, Homma S
    • 学会等名
      American Thoracic Society (ATS)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2014-05-18
  • [図書] Dual Energy CT の気腫合併肺線維症への応用2015

    • 著者名/発表者名
      杉野圭史,本間 栄(分担)
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      寺田国際事務所/先端医療技術研究所

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi