• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

腫瘍内低酸素細胞領域のアポトーシス可視化による殺細胞効果の非侵襲的評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24591849
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関北里大学

研究代表者

鍵谷 豪  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (30524243)

研究分担者 小川 良平  富山大学大学院, 医学薬学研究部, 准教授 (60334736)
連携研究者 松本 英樹  福井大学, 高エネルギー医学研究センター, 准教授 (40142377)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード低酸素細胞 / アポトーシス / 非侵襲的リアルタイムイメージング / 可視化
研究成果の概要

腫瘍内低酸素細胞は放射線抵抗性であり転移や治療後の再発原因として問題視されている。我々は腫瘍内低酸素領域で誘発されるアポトーシスを非侵襲的,かつリアルタイムに可視化するシステムは治療探索に有用なツールであると考え、そのシステム構築を目的とした。環状型ルシフェラーゼを低酸素応答プロモーターで制御するアポトーシス可視化システムを構築し、二次元、三次元培養下で低酸素分圧下のみのアポトーシス細胞のリアルタム可視化に成功した。

自由記述の分野

放射線生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi