研究課題/領域番号 |
24591874
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
羽根田 正隆 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座講師 (50436995)
|
研究分担者 |
岩崎 研太 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座講師 (10508881)
小林 孝彰 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座教授 (70314010)
三輪 祐子 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (90572941)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 移植免疫 / 慢性抗体関連型拒絶反応 / donor specific antibody / ABO血液型 / 形質細胞 / IgG4 / 抗体医薬 |
研究実績の概要 |
①in vitro B細胞培養法によって培養上清中にDSAを検出する系を確立した。血清中のDSAのパターンとB細胞培養上清中のDSAのパターンが一致し、末梢血中に存在するメモリーB細胞がDSAの産生に関わっていると推測できた。ただ培養上清にDSAが存在する事を確認できるレベルまでDSAを産生させることが出来るのは約10%の症例においてであった。これらの症例は血清中のDSAが比較的高く、末梢血中に充分量のメモリーB細胞が存在しない事が原因と考えられた。拒絶反応の活動性と関連があるかは、今後の研究課題である。 ②生理機能を持つBCRの重鎖および軽鎖の遺伝子情報をクローニングし、in vitroでクラススイッチおよびサブクラススイッチを行う系を確立した。DSA陽性患者からのB細胞クローニングに困難が伴ったため、抗ABO抗体を産生するB細胞ハイブリドーマを使用してBCRの重鎖および軽鎖の遺伝子情報をクローニングし、得られた超可変領域をIgH-g1およびIgH-g4 expression vectorに遺伝子組み換え、IgK配列もexpression vectorに組み込み、CHO細胞にIgHおよびIgKをco-transfectし、抗A IgG1抗体および抗A IgG4抗体を作成した。 ③抗A IgG4抗体添加による血清中抗A抗体抑制試験を行った。抗A IgG4抗体は抗A抗体の結合および補体活性を抑制する事が確認された。IgG4抗体にもわずかに補体活性能があることからIgG4 322位のリジン残基をアラニンに置換したK322Aを遺伝子改変にて作成した。
|