• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

心停止ドナー肝移植の実施に向けた前臨床研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24591882
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関愛媛大学

研究代表者

高田 泰次  愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10272197)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード肝移植 / 心停止ドナー / トランスレーショナル・リサーチ
研究成果の概要

肝移植医療における心停止後ドナー(DCD)からの肝移植には、移植後早期のグラフト機能不全と胆管狭窄などの胆管合併症の問題がある。本研究は本邦でのDCD肝移植の臨床応用を目指すため、トランスレーショナル・リサーチとしてブタを用いた大動物肝移植実験を行い上記問題について検討した。成果としてブタDCD肝移植モデルを確立し、薬剤によるグラフト保護法の可能性を示した。

自由記述の分野

肝胆膵外科、肝移植

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi