• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

薬剤反応性タンパク質定量に基づく抗癌剤感受性試験

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24591917
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関岩手医科大学

研究代表者

肥田 圭介  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (10285596)

研究分担者 若林 剛  岩手医科大学, 医学部, 教授 (50175064)
西塚 哲  岩手医科大学, 医学部, 講師 (50453311)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード抗癌剤感受性
研究成果の概要

本研究は、逆相タンパクアレイ(RPPA)を用いた微量検体からのタンパク質定量により、細胞生物学的判定に先立つタンパク質の量的変化から抗癌剤の感受性を推定しようと試みたものである。癌性腹膜炎細胞を使用予定であったが、十分量の検体を集積できず、研究全体としては培養細胞を用いた研究に重点を置く形となった。RPPAを使用した抗癌剤に対するタンパク質の量的変化に関する研究では、タンパク質の機能に関わらずタンパク質が群として分解・合成のタイミングを制御されていた。また、抗癌剤耐性として採取された細胞集団は、相互排他的に幹細胞性または上皮性のタンパクを発現していたが、抗癌剤とタンパク発現の関連は薄かった。

自由記述の分野

消化器外科

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi