• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

5型コラーゲンα3鎖が有する癒着防止活性の治療法への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24591918
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関東海大学

研究代表者

住吉 秀明  東海大学, 医学部, 講師 (60343357)

研究分担者 稲垣 豊  東海大学, 医学部, 教授 (80193548)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード癒着防止 / V型コラーゲンα3鎖 / 組織線維化
研究成果の概要

我々の研究によりV型コラーゲンα3(以下α3(V))は抗線維化と癒着防止活性を有することが示されている。α3(V)は羊膜に僅かに含まれており、本実験の目的はα3(V)を精製しα3(V)を成分とした抗癒着デバイスを開発することであったが、α3(V)を無傷で抽出することが困難であり、目的の実現のためにα3(V)機能的ドメインを部分的に利用することがより現実的であることが示された。またα3(V)の特異的発現と抗癒着効果には筋膜由来の細胞が関わっており、この細胞の単離と性状解析を行なった。この実験系の取り組みを通じて幾つかのコラーゲンを構成成分とする再生支援デバイスの原型を造ることが出来た。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi