• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

胃癌腹膜播種性転移に対するドラッグデリバリーシステムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24591941
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関京都大学

研究代表者

小濱 和貴  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (50322649)

研究分担者 坂井 義治  京都大学, 医学研究科(研究院), 教授 (60273455)
田畑 泰彦  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (50211371)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードドラッグデリバリーシステム / ゼラチン / 徐放剤 / 腹膜播種
研究成果の概要

本研究は、消化器癌の腹膜播種に対する抗がん剤腹腔内投与における、より効果の高いドラッグデリバリーシステムの開発を主な目的とした。抗がん剤の担体となる徐放剤には、「ゼラチンハイドロゲルマイクロスフィア(微小球状のゼラチン:GM)」を作製、それに抗がん剤シスプラチン(CDDP)を含浸して、腹腔内投与用の抗がん剤徐放剤(GM-CDDP)の最適化を行った。癌の腹膜播種モデルマウスを作製、これにGM-CDDPやフリーのCDDPを投与する動物実験を行い、GM-CDDPが抗腫瘍効果に遜色なく、さらに副作用の軽減が確認された。現在は、投与初期の急な抗がん剤濃度上昇をより抑えられるような剤型の工夫を進めている。

自由記述の分野

胃癌治療

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi