これまで糖尿病の脳梗塞モデルは確立されたものが存在していない。そこで再現性のある脳梗塞モデルを作成するために、一側中大脳動脈90分閉塞および、対側の内頚動脈を15分、30分、45分閉塞するモデルを作成したところ、一側90分中大脳動脈閉塞および15分総頚動脈閉塞がもっとも再現性がよく適度な脳虚血が作成されることが判明した。脳保護効果をもつと推察されるバルプロ酸に着目し、まずその脳保護効果を確かめるために、脳虚血後に時間をかえて投与し、虚血90分後に投与しても脳保護効果が存在することを示し、骨髄単核球移植との併用における保護効果を、抗アポトーシス作用、抗酸化作用、抗炎症作用の点から検討した。
|