研究課題/領域番号 |
24592187
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
高橋 和久 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20179477)
|
研究分担者 |
大鳥 精司 千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (40361430)
井上 玄 北里大学, 医学部, 准教授 (80594209)
折田 純久 千葉大学医学部付属病院, 材料部, 助教 (60638310)
|
連携研究者 |
宮城 正行 北里大学, 医学部, 助教 (90627556)
鈴木 都 千葉大学, 予防医学センター, 助教 (70734242)
豊根 知明 帝京大学, 溝口病院整形外科, 教授 (10407918)
男澤 朝行 帝京大学, 溝口病院整形外科, 講師 (60375706)
青木 保親 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任教授 (70584001)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 抗NGF療法 / CGRP / ラット尾椎椎間板圧迫モデル / 椎間板性腰痛 |
研究成果の概要 |
ラット尾椎椎間板圧迫モデルを作成し、椎椎間板を支配する感覚ニューロンの細胞体である後根神経節(DRG)細胞におけるcalcitonin gene-related peptide(CGRP:炎症 性疾痛に関与する神経ペプチド)の発現を調査した。抗NGF中和抗体の局所投与が支配感覚神経(DRG)のCGRPの発現上昇を抑制することを確認し,椎間板性疹痛に対して,抗NGF療法が有効である可能性を示唆している。
|
自由記述の分野 |
整形外科学
|