研究課題/領域番号 |
24592195
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
高田 徹 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 医学研究員 (00598526)
|
研究分担者 |
西田 康太郎 神戸大学, 医学研究科, 講師 (00379372)
角谷 賢一朗 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (10533739)
前野 耕一郎 神戸大学, 医学研究科, 助教 (70403269)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 椎間板変性 / 侵害受容性疼痛 / 神経障害性疼痛 |
研究成果の概要 |
椎間板ヘルニアに於いては椎間板とマクロファージの相互作用により炎上惹起され、疼痛の原因となることを我々は示してきた。椎間板ヘルニアのみならず、腰部脊柱管狭窄症の椎間板に於いてもマクロファージが存在していることをヒト椎間板サンプルから証明した。椎間板変性度とマクロファージ量の存在の相関はなかった。感染や腫瘍に際して炎症惹起や腫瘍排除を行うM1マクロファージが腰部脊柱管狭窄症95.5%、椎間板ヘルニア95.6%であり、脊椎変性疾患全体にM1マクロファージが存在することが判明した。
|
自由記述の分野 |
医歯薬学
|