研究課題/領域番号 |
24592214
|
研究機関 | 東京医科大学 |
研究代表者 |
遠藤 健司 東京医科大学, 医学部, 講師 (90266479)
|
研究分担者 |
山本 謙吾 東京医科大学, 医学部, 教授 (10246316)
澤地 恭昇 東京医科大学, 医学部, ポストドクター (20571152)
鈴木 秀和 東京医科大学, 医学部, 講師 (40317871)
小坂 泰一 東京医科大学, 医学部, 講師 (10328213)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 腰痛 / 椎間板変性 / 神経侵入 / 神経成長因子 / MMP / NSAIDs / prostaglandin |
研究実績の概要 |
近年,椎間板性腰痛症の分子機構として,椎間板変性に伴ない疼痛伝達をする神経線維が椎間板内側に侵入し,さらに疼痛感作が行われることが慢性腰痛の病態の一つであることが明らかになってきている.本研究は,椎間板変性を背景とした慢性腰痛に対する非ステロイド性抗炎症薬であるNSAIDsの細胞外基質分解酵素(MMPs)および神経成長因子(NGF)の遺伝子発現調節に対する効果を明らかにし,慢性腰痛予防,慢性腰痛に対する薬学的治療の可能性を探索することを目的とし検討を行っている. 平成25年度までに,ヒト椎間板細胞において,IL-1刺激により誘導されるMMPsおよびNGF発現がステロイド(dexamethason)により強力に抑制されるのに対し,選択的COX-2阻害剤はむしろこれら遺伝子発現を増強させることを明らかにした.また選択的COX-2阻害剤による発現増強はPGE2を添加することにより回復されたことから,PGE2がnegative feedback様にMMPsおよびNGF発現を制御していることを見出した.さらに,これらPGE2の生理活性に関わる受容体の同定を試みたところ,MMPsの発現制御はEP1を介し,NGFの発現制御はEP4受容体を主に介することが明らかとなった. 平成26年度は,PGE2の細胞内情報伝達経路に対する効果についてMAP kinaseのリン酸化に着目し検討したところ,PGE2はMAP kinase群のERK, JNKおよびp38のリン酸化を抑制することが明らかとなった. これらの基礎研究成果は,現在臨床で汎用される選択的COX-2阻害剤による腰痛保存治療が,PGE2産生を抑制し,炎症おびび急性疼痛を緩和する一方で,慢性腰痛に関連するMMPsによる組織変性およびNGFによる神経侵入に対しては増悪させる可能性が示唆された.
|