• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

高齢者脊椎疾患患者における体幹筋量の測定と体幹筋量増加の治療過程に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 24592217
研究機関独立行政法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

酒井 義人  独立行政法人国立長寿医療研究センター, 先端診療部, 脊椎外科医長 (70378107)

研究分担者 近藤 和泉  独立行政法人国立長寿医療研究センター, 機能回復診療部, 部長 (50215448)
原田 敦  独立行政法人国立長寿医療研究センター, 病院, 副院長 (80198910)
キーワード脊椎脊髄病学 / 腰痛 / サルコペニア
研究概要

高齢者の筋肉減少症(サルコペニア)に対する発症機序解明が研究されているが、現在最も利用されているDXA法では内臓重量の影響を受けない四肢除脂肪量での評価のため、体幹筋量は正確に評価できない。本研究では、高齢者における体幹筋量を正確に把握し、体幹筋機能との関連を評価することにより腰椎疾患における体幹筋量増強が四肢同様、高齢者運動機能改善の一助となるか検討することを目的としている。平成25年度においては体幹筋量の減少と体幹筋機能との関連を解析した。65歳以上の腰椎変性疾患患者233例のDXA法による四肢筋量およびMRIでの面積での体幹筋量と腰痛との関連の調査では、腰痛と四肢筋量の減少が有意に認められ、特に下肢筋量と腰痛の関連が明白であった。体幹筋では腰椎高位(L1/2高位)での脊柱起立筋(グローバル筋)が腰痛で筋量が少ない他は、下位腰椎での体幹筋、特に多裂筋(ローカル筋)はサルコペニア患者でも減少しておらず、腰痛との関連も認めなかった。腰椎変性疾患後方手術後1年での四肢及び体幹の筋量を170例で縦断的に評価したところ、四肢筋量は有意に減少、多裂筋は手術の影響を受け有意な減少を示したが、脊柱起立筋は有意な減少を認めなかった。手術による多裂筋の減少は腰痛やADL改善に影響を与えておらず、四肢筋量の加齢によると考えられる減少が腰痛とADLの改善に影響していた。Type II線維の萎縮を主とするサルコペニアはその筋組成から、体幹よりも四肢に起こりやすく、腰痛の発生においても少なからず影響を与えていることが予測され、腰痛は四肢筋量が減少し、体幹筋減少が発生する以前に出現することが考えられ、サルコペニアの予防が腰痛予防につながる可能性が指摘できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

体幹筋の2次元での評価は画像解析で進行している。現在233例のデータ収集と解析が終了し、高位別の体幹筋量の評価で腰痛との関連を確認した。すなわちL1/2高位での脊柱起立筋の加齢性萎縮が影響している可能性がある。四肢筋量減少と腰痛との関連と併せて考えると、体幹筋量減少よりも以前に腰痛が起こっている可能性が考えられる。また平成24年度の解析でサルコペニアと関連のある体幹筋減少はL4/5高位での脊柱起立筋であったことから、多裂筋と比べてtype II線維の多い組成である脊柱起立筋が四肢筋量減少に引き続いて起こっていることが予測される。この体幹筋の萎縮が高齢者のADL低下と関連していると考えられ、サルコペニアの予防が腰痛に加え、高齢者の生活動作の向上に影響を与える可能性を示唆できた。3次元の解析は211例の画像解析を終えている。画像解析における技術的な難易度は低くないが、腰部における全体の体幹筋量の評価が可能となっている。また3次元解析の際に、含まれる筋量の中に筋組織と加齢に伴う筋内脂肪以外の統計学的に有意な信号変化が存在することが判明した。

今後の研究の推進方策

四肢筋量減少に加え、体幹筋の減少を伴うと高齢者のADLに多大な影響を及ぼすという2次元的解析の結果が、3次元的な筋量解析ではどうかを評価する必要がある。現在進めている3次元的筋量評価で体幹筋萎縮と腰痛および高齢者ADLとの関連を評価する。最終年では3次元解析を300例程度にまで増やし筋機能、ADLとの関連を統計解析にかける。また筋内における脂肪貯留とサルコペニア、筋障害との関連が指摘されているが、MRIにおける画像解析で筋組織と脂肪組織の信号変化以外にそれらの中間信号領域なるものが統計学的に存在することが確認された。新たな知見となる可能性があり、さらに解析をすすめ、これが前脂肪化状態であるかどうかの確認を四肢筋における脂肪量のデータと照合して確認する。

次年度の研究費の使用計画

最終年度にむけて解析数を増やすため、3次元的画像解析や体幹筋計測、データ入力などを行うための人件費・謝金が必要な為。
主に、謝金を用いて画像解析専門家による体幹筋堆積計測を行うために使用する。その他、研究データ入力作業のための人件費に使用する。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Outcome of back exercise for flexion and extension-provoked low back pain.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Sakai, Shiro Imagama, Zenya Ito, Norimitsu Wakao, Yukihiro Matsuyama.
    • 雑誌名

      Orthopedics and Muscular System 1(5), 119-124, 2013.

      巻: 1 ページ: 119-124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone union rate with autologous iliac bone versus local bone graft in posterior lumbar interbody fusion (PLIF): a multicenter study.2013

    • 著者名/発表者名
      Zenya Ito, Shiro Imagama, Tokmi Kanemura, Yudo Hachiya, Yasushi Miura, Mitsuhiro Kamiya, Yasutsugu Yukawa, Yoshihito Sakai, Yoshito Katayama, Norimitsu Wakao, Yukihiro Matsuyama, Naoki Ishiguro.
    • 雑誌名

      Eur Spine J

      巻: 22 ページ: 1158-1163

    • DOI

      10.1007/s00586-012-2593-4.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] he correlation between cervical range of motion and misplacement of cervical pedicle screws during cervical posterior spinal fixation surgery using a Ct-based navigation system.2013

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Tauchi, Shiro Imagama, Yoshihito Sakai, Zenya Ito, Kei Ando, Akio Muramoto, Hiroki Matsui, Tomohiro Matsumoto, Naoki Ishiguro.
    • 雑誌名

      Eur Spine J

      巻: 22 ページ: 1504-1508

    • DOI

      10.1007/s00586-013-2719-3.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of spinal sagittal alignment, body balance, muscle strength, and physical ability on falling of middle-aged and elderly males.2013

    • 著者名/発表者名
      Shiro Imagama, Zenya Ito, Norimitsu Wakao, Taisuke Seki, Kenichi Hirano, Akio Muramoto, Yoshihito Sakai, Yukihiro Matsuyama, Nobuyuki Hamajima, Naoki Ishiguro, Yukiharu Hasegawa.
    • 雑誌名

      Eur Spine J

      巻: 22 ページ: 1346-1353

    • DOI

      10.1007/s00586-013-2721-9.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者慢性腰痛症に対するプレガバリンの効果2013

    • 著者名/発表者名
      酒井義人
    • 雑誌名

      別冊整形外科

      巻: 63 ページ: 93-99

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋肉と脊柱管狭窄症―ロコモティブシンドロームの関連2013

    • 著者名/発表者名
      酒井義人
    • 雑誌名

      Bone Joint Nerve

      巻: 3 ページ: 111-117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of “loco-check,” self-checklist for “Locomotive Syndrome” as a tool for estimating the physical ysfunction of elderly people.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto Matsui, Marie Takemura, Atsushi Harada, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata.
    • 雑誌名

      Health

      巻: 5 ページ: 97-102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why not use your own body weight to prevent falls? A randomized, controlled trial of balance therapy to prevent falls and fractures for elderly people who can stand on one leg for ≤15 s.2013

    • 著者名/発表者名
      Keizo Sakamoto, Naoto Endo, Atsushi Harada, Takenori Sakada, Kazuyo Tsushita, Kiyoshi Kita, Hiroshi Hagino, Akinori Sakai, Noriaki Yamamoto, Tetsunori Okamoto, Meigen Liu, Akatsuki Kokaze, Hiromichi Suzuki.
    • 雑誌名

      J Orthop Sci.

      巻: 18 ページ: 110-120

    • DOI

      10.1007/s00776-012-0328-3.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between near-infrared spectroscopy, and subcutaneous fat and muscle thickness measured by ultrasonography in Japanese community-dwelling elderly2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Yoshimatsu, Daisuke Yoshida, Hiroyuki Shimada, Taiki Komatsu, Atsushi Harada, Takao Suzuki.
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 13 ページ: 351-357

    • DOI

      10.1111/j.1447-0594.2012.00906.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk factors for a poor outcome following surgical treatment of cervical spondylotic amyotrophy: a multicenter study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Tauchi, Shiro Imagama, Hidefumi Inoh, Yasutsugu Yukawa, Tokumi Kanemura, Koji Sato, Yuji Matsubara, Atsushi Harada, Yudo Hachiya, Mistuhiro Kamiya, Hisatake Yoshihara, Zenya Ito, Kei Ando, Naoki Ishiguro.
    • 雑誌名

      Eur Spine J

      巻: 22 ページ: 156-161

    • DOI

      10.1007/s00586-012-2506-6.

  • [雑誌論文] サルコペニア─筋研究の最前線─ サルコペニアの定義や診断基準2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 雑誌名

      Bone Joint Nerve

      巻: 3 ページ: 9-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DXAによる筋肉の評価.2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 雑誌名

      CLINICAL CALCIUM

      巻: 23 ページ: 361-364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サルコペニアの診断2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 雑誌名

      腎と骨代謝

      巻: 26 ページ: 119-125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 片足立ち訓練やスクワット訓練による筋力強化が有効2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 雑誌名

      Medical Tribune

      巻: 46 ページ: 24-24

  • [雑誌論文] 大腿骨近位部の骨構造と骨強度ー加齢変化と治療による変化ー.2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦、若尾典充、根本哲也
    • 雑誌名

      CLINICAL CALCIUM

      巻: 23 ページ: 943-950

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サルコペニアの概念と現状ならびに診断について2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 雑誌名

      ANTI-AGING MEDICINE

      巻: 9 ページ: 1129-1133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サルコペニアの概念と現状ならびに診断について2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 雑誌名

      日本抗加齢医学会雑誌

      巻: 9 ページ: 526-529

    • 査読あり
  • [学会発表] サルコペニアの現状と今後2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 学会等名
      第25回日本老年医学会中国地方会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20131123-20131123
    • 招待講演
  • [学会発表] 加齢に伴う筋肉減少症ーサルコペニアの現況ー2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 学会等名
      第3回運動器抗加齢医学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131116-20131116
    • 招待講演
  • [学会発表] Lipo PGE1製剤の腰部脊柱管狭窄症に伴う腰痛に対する効果2013

    • 著者名/発表者名
      酒井義人
    • 学会等名
      第21回日本腰痛学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131101-20131102
  • [学会発表] 高齢者慢性腰痛症に対する薬物療法―ランダム化試験によるプレガバリンとオピオイドの比較試験―2013

    • 著者名/発表者名
      酒井義人
    • 学会等名
      第21回日本腰痛学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131101-20131102
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折対側の骨補強法開発:骨粗鬆症の手術療法の試み2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦、松井康素、酒井義人、竹村真里枝、笠井健広、伊藤定之、根本哲也、萩野浩
    • 学会等名
      第15回日本骨粗鬆症学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20131011-20131013
  • [学会発表] アレンドロネートには筋量も増加させる可能性がある2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦、松井康素、酒井義人、竹村真里枝
    • 学会等名
      第15回日本骨粗鬆症学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20131011-20131013
  • [学会発表] 転倒予防を視野に入れた骨粗鬆症治療2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 学会等名
      第10回転倒予防医学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131006-20131006
    • 招待講演
  • [学会発表] 加齢に伴う骨と筋肉の減少-骨粗鬆症とサルコペニア-2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 学会等名
      第20回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20130906-20130907
    • 招待講演
  • [学会発表] ロコモティブシンドロームと骨粗鬆症2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 学会等名
      骨粗鬆症治療フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20130717-20130717
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折健側の骨補強法開発2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 学会等名
      第39回日本骨折治療学会
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      20130628-20130629
  • [学会発表] 高齢者慢性腰痛症における神経障害性疼痛の関与2013

    • 著者名/発表者名
      酒井義人 原田 敦 竹村真理枝
    • 学会等名
      第50回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130613-20130615
  • [学会発表] サルコペニアによるADL低下における体幹筋の影2013

    • 著者名/発表者名
      酒井義人 原田 敦
    • 学会等名
      第55回日本老年医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130604-20130606
  • [学会発表] 腰部脊柱管狭窄症におけるサルコペニア2013

    • 著者名/発表者名
      酒井義人 原田 敦 伊藤定之 今釜史郎 石黒直樹
    • 学会等名
      第86回日本整形外科学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20130523-20130526
  • [学会発表] Lipo PGE1製剤の腰部脊柱管狭窄症に伴う腰痛に対する効果2013

    • 著者名/発表者名
      酒井義人 原田 敦 伊藤定之
    • 学会等名
      第37回東海プロスタグランディン研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20130518-20130518
    • 招待講演
  • [学会発表] 転倒と骨折-リスク診断とその治療-2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 学会等名
      健康長寿医療フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20130413-20130413
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨粗鬆症と転倒2013

    • 著者名/発表者名
      原田敦
    • 学会等名
      Aging and Metabolism Symposium
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20130228-20130228
    • 招待講演
  • [図書] 高齢者腰痛治療のプロになる2013

    • 著者名/発表者名
      酒井義人
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      医学と看護社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi