• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

Sox9を活性化する薬剤を用いた軟骨欠損・変性疾患に対する治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24592259
研究機関名古屋大学

研究代表者

金子 浩史  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60566975)

研究分担者 鬼頭 浩史  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (40291174)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードSOX9 / 軟骨細胞 / 薬効スクリーニング / オフラベル治療薬 / 軟骨再生 / プロモーター / ルシフェラーゼ / 細胞培養
研究概要

SOX9は軟骨基質の形質維持に極めて重要であり、SOX9の発現を促進することにより軟骨変性の防止あるいは変性軟骨の修復が期待できる。SOX9を活性化する薬剤を同定する目的で1184種類の既存薬を用いて薬効スクリーニングを行ったところ、2 種類の薬剤(抗炎症薬X と抗酸化物質Y)がSOX9のプロモーター活性を濃度依存性に上昇させた。ヒト軟骨細胞株を単層培養して、ジメチルスルホキシド(DMSO)で溶かした薬剤X またはY を濃度勾配(0.1、0.2、0.5、1、2、5、10、20、50μM)を加えて添加し、添加しない細胞をコントロールとした。薬剤添加24 時間後に細胞を溶解してトータルRNA を抽出し、定量的RT-PCR 法によりSOX9およびその下流に位置するII 型コラーゲンおよびアグリカンのmRNA 発現を検討したが、いずれのmRNAにおいても濃度依存性の上昇を確認できなかった。
別のオフラベル薬剤を検討するため、新たに1200種類のスクリーニング用薬剤(Prestwick Chemical社)を準備した。マウス軟骨前駆細胞株ATDC5にSOX9プロモーター領域を挿入したベクターをトランスフェクションし定常発現株を作成した。インスリン添加により通常のATDC5と同様に軟骨細胞へ分化することを確認した。分化誘導前のATDC5定常発現株にスクリーニング用薬剤を添加してルシフェラーゼアッセイを行い、1次スクリーニングにて48薬剤に絞り、2次スクリーニングにて分化誘導前および誘導後のATDC5に薬剤を添加して同様の実験を行い16薬剤に絞った。これら16薬剤のうちルシフェラーゼ増感作用のある薬剤を除外した12種類の薬剤を用いて濃度勾配による活性の上昇を検討し、さらに絞り込んでいる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度計画のヒト軟骨細胞株を用いたin vitro実験は予想と反する結果であったが、ATDC5定常発現株を作成し、これを用いた薬効スクリーニングにより新たに12種類の候補薬剤が同定されており、これらを用いたヒト軟骨細胞株およびATDC5株を用いたin vitro実験を現在進行中である。これらの実験から予想されるデータが得られれば、変形性関節症モデルラットを用いたin vivo実験を進めていくことができる。

今後の研究の推進方策

(1)12種類の候補薬剤からさらに絞り込み、ヒト軟骨細胞株を用いて定量的RT-PCR法によりSOX9およびその下流に位置するII型コラーゲンおよびアグリカンのmRNA発現を検討し軟骨細胞の脱分化を抑制し得る薬剤の至適濃度を決定する。
(2)ATDC5定常発現株にインスリンを添加しながら培養し軟骨多段階分化モデルとして用い、X型コラーゲンの発現を中心にmRNAレベル(定量的RT-PCR)、タンパクレベル(ELISA、Western blotting)で検討する。これにより薬剤による軟骨肥大化の抑制効果を評価し、(1)の実験結果と合わせて動物実験に用いる薬剤の示適濃度を絞り込む。
(3)麻酔下にマウス膝関節を切開して、前十字靭帯切離および内側半月板を切除することにより、靭帯切離膝OAモデルを作製する。2週および4週で摘出した軟骨組織をアルシアンブルー染色、サフラニンO染色にて軟骨基質の変性を組織学的に確認するとともに、Mankinスコアにて変性の程度を数値化する。またSOX9、II型コラーゲンおよびアグリカンの免疫組織染色を行い、軟骨組織の質的な評価を行う。さらに、薬剤の局所投与実験を施行するために、ウサギ半月板切除によるOA動物モデルも作製して、OA変化を同様に評価する。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Prognostic factors for trochanteric overgrowth after containment treatment in Legg-Calvé-Perthes disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Kitoh H, Kaneko H, Mishima K, Matsushita M, Ishiguro N.
    • 雑誌名

      J Pediatr Orthop B.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      DOI: 10.1097/BPB.0b013e32835f585b

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel in-frame deletion of the RUNX2 gene causes a classic form of cleidocranial dysplasia.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Kitoh H, Kaneko H, Mishima K, Itoh Y, Tokita Y, Ishiguro N.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      DOI: 10.1007/s00774-013-0456-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolated bifid rib: clinical and radiological findings in children.2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H, Kitoh H, Mabuchi A, Mishima K, Matsushita M, Ishiguro N.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 54 ページ: 820-823

    • DOI

      DOI: 10.1111/j.1442-200X.2012.03672.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1歳6か月以降に診断された股関節脱臼に対する治療成績.2012

    • 著者名/発表者名
      金子浩史、鬼頭浩史、馬渕晃好、三島健一、松下雅樹、石黒直樹、岩田浩志、北小路隆彦、服部義
    • 雑誌名

      日本小児整形外科学会雑誌

      巻: 21 ページ: 247-250

    • 査読あり
  • [学会発表] Long-term outcome of gradual reduction with overhead traction for developmental dysplasia of the hip in children over six months of age.2013

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H, Kitoh H, Mishima K, Matsushita M, Ishiguro N.
    • 学会等名
      2013 POSNA Annual Meeting
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      20130501-20130504
  • [学会発表] 右大腿骨遠位BCG骨髄炎の1例2013

    • 著者名/発表者名
      金子浩史、鬼頭浩史、三島健一、松下雅樹、石黒直樹
    • 学会等名
      第28回東海小児整形外科懇話会
    • 発表場所
      大正製薬株式会社名古屋支店(名古屋)
    • 年月日
      20130209-20130209
  • [学会発表] 進行性骨化性線維異形成症における骨格変形2013

    • 著者名/発表者名
      三島健一、鬼頭浩史、金子浩史、松下雅樹、石黒直樹
    • 学会等名
      第28回東海小児整形外科懇話会
    • 発表場所
      大正製薬株式会社名古屋支店(名古屋)
    • 年月日
      20130209-20130209
  • [学会発表] 乳児期に確定診断に至ったMesomelic dysplasia Robinow typeの1例2013

    • 著者名/発表者名
      松下雅樹、鬼頭浩史、金子浩史、三島健一、石黒直樹
    • 学会等名
      第28回東海小児整形外科懇話会
    • 発表場所
      大正製薬株式会社名古屋支店(名古屋)
    • 年月日
      20130209-20130209
  • [学会発表] 進行性骨化性線維異形成症に対するマレイン酸ペルヘキシリンの治療経験2012

    • 著者名/発表者名
      鬼頭浩史、金子浩史、三島健一、松下雅樹、石黒直樹
    • 学会等名
      第24回日本整形外科学会骨系統疾患研究会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡市東区)
    • 年月日
      20121201-20121201
  • [学会発表] 軟骨無形成症における低身長に対する治療薬の検討2012

    • 著者名/発表者名
      松下雅樹、鬼頭浩史、金子浩史、三島健一、石黒直樹、大野欽司
    • 学会等名
      第24回日本整形外科学会骨系統疾患研究会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡市東区)
    • 年月日
      20121201-20121201
  • [学会発表] 歩行開始後に診断したDDHに対するoverhead traction法の長期成績2012

    • 著者名/発表者名
      金子浩史、鬼頭浩史、三島健一、松下雅樹、石黒直樹
    • 学会等名
      第23回日本小児整形外科学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡市東区)
    • 年月日
      20121130-20121201
  • [学会発表] ヒト骨髄由来間葉系細胞の細胞増殖および骨芽細胞分化能2012

    • 著者名/発表者名
      鬼頭浩史、金子浩史、三島健一、松下雅樹、石黒直樹
    • 学会等名
      第23回日本小児整形外科学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡市東区)
    • 年月日
      20121130-20121201
  • [学会発表] 骨形成促進効果を有する既存薬の同定とその臨床応用の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      三島健一、鬼頭浩史、金子浩史、松下雅樹、石黒直樹
    • 学会等名
      第23回日本小児整形外科学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡市東区)
    • 年月日
      20121130-20121201
  • [学会発表] 同側にrudimentary great toeを合併した先天性下腿弯曲症の1例2012

    • 著者名/発表者名
      萩野精太、鬼頭浩史、金子浩史、三島健一、松下雅樹、石黒直樹
    • 学会等名
      第23回日本小児整形外科学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡市東区)
    • 年月日
      20121130-20121201
  • [学会発表] 先天性股関節脱臼保存治療後の臼蓋発育について2012

    • 著者名/発表者名
      鬼頭浩史、金子浩史、三島健一、松下雅樹、石黒直樹
    • 学会等名
      第51回小児股関節研究会
    • 発表場所
      ホテルスプリングス幕張(千葉市美浜区)
    • 年月日
      20120608-20120609

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi