研究課題/領域番号 |
24592348
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
麻酔・蘇生学
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
照屋 孝二 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50437985)
|
研究分担者 |
大城 匡勝 琉球大学, 医学部附属病院, 助教 (00315483)
渕上 竜也 琉球大学, 医学部附属病院, 講師 (10381211)
神里 興太 琉球大学, 医学部附属病院, 助教 (10554454)
垣花 学 琉球大学, 大学院医学研究科, 教授 (20274897)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 敗血症 / 硫化水素 / 炎症性サイトカイン / HMGB1 |
研究成果の概要 |
マウス敗血症モデルにおける硫化水素吸入療法の効果について検討した。その結果、LPS腹腔内投与による敗血症に対し硫化水素吸入は、その生存率を改善させた。さらに炎症性サイトカインのmRNAの発現も著明に抑えた。また、神経細胞におけるHMGB1の細胞質への移動については、硫化水素吸入により抑える傾向が認められた。この結果から、敗血症における硫化水素吸入療法はHMGB1の細胞質への移動ならびに炎症性サイトカインを抑制することでその生存率を上げることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
集中治療医学
|