• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

血漿sFlt1/PlGF比の妊娠高血圧腎症発症域値を用いた予知法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24592482
研究種目

基盤研究(C)

研究機関自治医科大学

研究代表者

大口 昭英  自治医科大学, 医学部, 准教授 (10306136)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード妊娠高血圧腎症
研究概要

本年度は、4月~12月にかけて260名の妊婦コホート、および、78名のPIH発症妊婦について血液を採取した。そのうち、PIH78例、正常妊婦22例について、ECLIA法によるsFlt-1, PlGFを測定した。
測定結果は3月31日時点で戻ってきておらず、次年度に、sFlt-1/PlGF比のPE発症閾値が、再現性を持って存在しているかどうかを検証する予定である。
引き続き、妊婦コホートを集積し、最終年度に、sFlt-1/PlGF比を用いたimminent onset of PE発症予知法のexternal checkを行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究開始後、9か月で260例のコホートを集積できた。5年間で1500例のコホートを集積することが目的であるため、非常に順調な滑り出しであると考えている。

今後の研究の推進方策

本年度同様に、年間300例のコホートを集積する。5年間で1500例に達したところで、sFlt-1/PlGF比のPE発症閾値を用いて、採血後4週間以内に発症するimminent onset of PEの発症予知のスクリーニング特性を検討する(external validation)。

次年度の研究費の使用計画

コホート中、PEを発症した妊婦、または、正常対象例、計100例について、sFlt-1/PlGF比を測定する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Adenomyomectomy, curettage, and then uterine artery pseudoaneurysm occupying the entire uterine cavity.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsubara S, Usui R, Sato T, Kuwata T, Ohkuchi A, Nakata M.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 39 ページ: 1103-6

    • DOI

      10.1111/jog.12021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 'Holding the cervix' technique for post-partum hemorrhage for achieving hemostasis as well as preventing prolapse of an intrauterine balloon.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsubara S, Kuwata T, Usui R, Ohkuchi A.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 39 ページ: 1116-7

    • DOI

      10.1111/jog.12019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uterine compression sutures for postpartum hemorrhage: an overview.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsubara S, Yano H, Ohkuchi A, Kuwata T, Usui R, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand

      巻: 92 ページ: 378-85

    • DOI

      10.1111/aogs.12077

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Important surgical measures and techniques at cesarean hysterectomy for placenta previa accreta.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsubara S, Yano H, Ohkuchi A, Kuwata T, Usui R, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand

      巻: 92 ページ: 372-7

    • DOI

      10.1111/aogs.12074

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral health care during pregnancy: four aims may be too many.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsubara S, Kuwata T, Ohkuchi A.
    • 雑誌名

      Rural Remote Health

      巻: 12 ページ: 2294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma level of hydroxysteroid (17-β) dehydrogenase 1 in the second trimester is an independent risk factor for predicting preeclampsia after adjusting for the effects of mean blood pressure, bilateral notching and plasma level of soluble fms-like tyrosine kinase 1/placental growth factor ratio.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkuchi A, Ishibashi O, Hirashima C, Takahashi K, Matsubara S, Takizawa T, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 35 ページ: 1152-8

    • DOI

      10.1038/hr.2012.109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishing reference values for mean notch depth index, pulsatility index and resistance index in the uterine artery at 16-23 weeks' gestation.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Ohkuchi A, Hirashima C, Matsubara S, Suzuki M.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 38 ページ: 1275-85

    • DOI

      10.1111/j.1447-0756.2012.01864.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initial dose of vancomycin based on body weight and creatinine clearance to minimize inadequate trough levels in Japanese adults.2012

    • 著者名/発表者名
      Maki N, Ohkuchi A, Tashiro Y, Kim MR, Le M, Sakamoto T, Matsubara S, Hakamata Y.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Microbiol Infect Dis

      巻: 31 ページ: 2537-43

    • DOI

      10.1007/s10096-012-1593-y

    • 査読あり
  • [学会発表] The preceding features before onset of gestational hypertension and preeclampsia in home blood pressure monitoring: the existence of the inflection point and the rapid increased speed of blood pressure2012

    • 著者名/発表者名
      Takako Ohmaru, Akinori Miki, Kayo Takahashi, Akihide Ohkuchi, Atsuo Itakura, Shigeki Matsubara, Mitsuaki Suzuki
    • 学会等名
      XVIII International Society for the Study of Hypertension in Pregnancy (ISSHP) World Congress
    • 発表場所
      Geneva
    • 年月日
      20120709-20120713
  • [学会発表] THE ADDITIVE EFFECT OF PLASMA LEVELS OF SFLT-1/PLGF RATIO FOLLOWING THE RISK CLASSIFICATION USING BOTH BLOOD PRESSURE LEVELS AND UTERINE ARTERY BLOOD FLOW IMPEDANCE IN THE SECOND TRIMESTER ON THE LATER OCCURRENCE OF PREECLAMPSIA2012

    • 著者名/発表者名
      Akihide Ohkuchi, Chikako Hirashima, Kayo Takahashi, Sigeki Matsubara, Mitsuaki Suzuki
    • 学会等名
      XVIII International Society for the Study of Hypertension in Pregnancy (ISSHP) World Congress
    • 発表場所
      Geneva
    • 年月日
      20120709-20120713

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi