• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

次世代シークエンサーを用いた子宮体部漿液性腺癌の網羅的トランスクリプトーム解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592499
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関東北大学

研究代表者

羽根田 健  東北大学, 大学病院, 助手 (10622433)

研究分担者 鈴木 史彦  東北大学, 大学院医学系研究科, 助教 (20400343)
鈴木 吉也  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 准教授 (30422116)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード漿液性子宮体がん / マイクロRNA / 次世代シークエンサー
研究成果の概要

子宮体部漿液性腺癌(UPSC)は、類内膜腺癌に比較して初期であっても筋層浸潤・リンパ節転移など伴うことが多く、婦人科悪性腫瘍の中でも極めて予後の悪い疾患の1つである。しかしながらUPSCの発生・進展のメカニズムに関してのいまだ詳細は明らかになっていないのが現状である。本研究では次世代シークエンサーおよびマイクロアレイを用いてUPSCからの網羅的なトランスクリプトーム解析を行い、組織および血清中特異的トランスクリプトームを解析することでUPSCの解明を試みた。本成果は将来のUPSCの理解と分子標的治療や新規バイオマーカー開発への応用に寄与するものと考えられる。

自由記述の分野

産婦人科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi