• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ヒト鼻粘膜におけるロイコトリエンE4受容体ーP2Y12受容体の発現と役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592576
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

白崎 英明  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (30260772)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードロイコトリエンE4 / P2Y12 / GPR99 / 鼻粘膜 / 鼻アレルギー / ムチン
研究成果の概要

システイニルロイコトリエン(CysLT)は鼻アレルギー局所で遊離され、日常臨床で用いられているCysLT1受容体拮抗薬により鼻閉症状が改善するため重要なケミカルメディエーターであると考えられているまだ臨床応用されていないCysLT2受容体についても最近の我々の研究により局在が明らかになっている。近年第3のCysLT受容体の存在が示唆されており、LTE4と結合するP2Y12受容体とGPR99受容体が有力視されている。本研究によって鼻粘膜におけるP2Y12の局在が明らかとなり、鼻粘膜培養上皮細胞を用いた研究においてLTE4刺激のムチン分泌にP2Y12が部分的に関与していることが明らかとなった。

自由記述の分野

鼻アレルギー

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi