• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

siRNAを用いた鼻アレルギーに対する新しい点鼻局所免疫療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592577
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

鈴木 元彦  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50326138)

研究分担者 中山 明峰  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (30278337)
中村 善久  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (90360023)
飛田 秀樹  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (00305525)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードsiRNA / RNA干渉 / 免疫療法 / アレルギー性鼻炎
研究成果の概要

CD40 siRNA発現ベクター(CD40 shRNA)の点鼻投与が鼻アレルギーモデルマウスのくしゃみ・鼻掻き回数、抗原特異的IgE抗体、Th2サイトカイン産生を有意に抑制し、CD40 shRNAの点鼻にて鼻アレルギーが制御できる可能性を証明した。
またCD40 siRNAもしくはIL-5 siRNの点鼻投与によってもくしゃみ・鼻掻き回数や鼻粘膜中好酸球数が有意に抑制されることを証明した。
さらに、CD40 shRNAの点鼻投与によって頸部リンパ節細胞からのIL-4産生が有意に低下されることも証明した。

自由記述の分野

耳鼻咽喉科

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi