研究課題/領域番号 |
24592600
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター) |
研究代表者 |
益田 宗幸 独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター), その他部局等, その他 (90284504)
|
連携研究者 |
酒々井 真澄 名古屋市立大学, 大学院医学研究科 分子医学講座 分子毒性学分野, 教授 (30347158)
若崎 高祐 九州大学, 医学研究院, 研究員 (10608871)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 癌幹細胞 / 頭頸部癌 / epigenetics |
研究成果の概要 |
1.The Cancer Genome Atlas (TCGA)の頭頸部癌組織のデーターの解析をおこないSox2が頭頸部癌の多分化能誘導に重要な役割を果たしている事をみいだした。頭頸部癌培養細胞にSox2を強制発現させgenome-wideな解析を行う予備段階に入っている。 2.九州がんセンターでchemoradioselction戦略に基づいて治療を行った標本を使用して固形癌の癌細胞のマーカーとして有用視されているCC44v9の発現と臨床病理学的因・予後との相関解析をおこない。CD44v9の発現が患者の予後を不良とする因子である事を頭頸部癌では世界ではじめて明らかにした(PlosOne)
|
自由記述の分野 |
頭頸部癌
|