研究課題/領域番号 |
24592631
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
鈴間 潔 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (80335265)
|
研究分担者 |
築城 英子 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (30363493)
藤川 亜月茶 長崎大学, 病院(医学系), 講師 (60363503)
松本 牧子 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (70437903)
北岡 隆 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80234235)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 糖尿病網膜症 / VEGF / インクレチン / exendin4 / 血管透過性 / 毛様体 / 神経節細胞 |
研究実績の概要 |
糖尿病網膜症は成人の失明原因として主要な割合を占めており、その病態解明・治療法の確立が非常に重要な問題となっている。糖尿病網膜では毛細血管の障害・脱落により網膜無灌流領域が形成されることにより血管内皮増殖因子(VEGF)やエリスロポエチンといった様々な増殖因子が産生・放出され、血管透過性亢進による網膜浮腫(視力低下)や血管新生(緑内障、硝子体出血)により失明に至ると考えられている。最近血糖コントロールに使用されるようになったインクレチン製剤であるexendin4の網膜血管透過性への効果を検討したところVEGF依存性の透過性亢進をexendin4が有為に抑制した。このことは世界で初めての発見であり、血糖コントロールと糖尿病黄斑浮腫の両方を同時に治療できる薬剤の開発につながる可能性がある。また最近iPS細胞から毛様体と神経節細胞を再生することに成功した。網膜の再生医療に応用することができると考えられる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
iPS細胞から毛様体と神経節細胞を再生することに成功した。
|
今後の研究の推進方策 |
時間的人員的に研究が予定通りすすんでいない部分もあるが方向性としては問題ないと考える。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2015年に、IPS細胞からの軸索延長の分析を行い、その結果を基にタイムラプスシミュレーションを行うとともにシンポジウムにおいて発表する予定であったが、分析の結果が増殖因子非依存性であったため、計画を変更し濃度勾配による解析を行うこととしたため、未使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
このため、濃度勾配の解析とシンポジウムでの発表を次年度に行うこととし、未使用額はその経費に充てることとしたい。
|