• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

アデノウイルス眼感染症の新しい薬物治療の探求と臨床実用化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592686
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関福岡大学

研究代表者

内尾 英一  福岡大学, 医学部, 教授 (70232840)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードアデノウイルス / 抗ウイルス薬 / 結膜炎 / 感染症 / 薬物治療
研究成果の概要

結膜炎をヒトに生じる型に対して,ガンシクロビルの有効性を検討した。A549細胞の培養系とアデノウイルス3, 4, 8, 19aおよび37型を用いた。さまざまな濃度に希釈したガンシクロビルをアデノウイルスに24時間作用させた。7日間培養後に定量PCR法でアデノウイルスDNAを測定した。細胞毒性はCC50,抗ウイルス作用はEC50によって評価した。ガンシクロビルのCC50は平均で212 microg/mlであり,EC50は2.64~5.10 microg/mlであった。有意な抑制作用はすべての型にみられた。今後ガンシクロビルがアデノウイルス眼感染症の治療薬として使用する可能性が示された。

自由記述の分野

眼科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi