• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

抗がん効果を付加した遊離組織皮弁(免疫皮弁)による新しいがん免疫療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592725
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関静岡県立静岡がんセンター(研究所)

研究代表者

井上 啓太  静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, その他 (80618520)

研究分担者 秋山 靖人  静岡県立静岡がんセンター, 免疫治療研究部, 部長 (70222552)
中川 雅裕  静岡県立静岡がんセンター, 再建形成外科, 部長 (00285793)
清原 祥夫  静岡県立静岡がんセンター, 皮膚科, 部長 (70205037)
宇田 宏一  自治医科大学, 医学部, 准教授 (20337306)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード形成外科 / 皮弁 / がん免疫療法 / 樹状細胞 / 遊離皮弁 / 頭頸部再建 / 乳房再建
研究成果の概要

癌の外科治療では癌を切除した後に局所に残存した癌細胞が再増殖して再発することが問題である。これに対して血管付き自家組織(遊離皮弁)に免疫細胞を付加して、癌切除後の欠損に移植して癌再発を抑制する新しい治療法の研究をおこなった。研究はラットを用いて行った。まずラットの癌細胞を凍結して破砕し、癌特有の目印であるタンパク質(癌特異的抗原)を抽出した。同じくラットの大腿骨から樹状細胞という免疫細胞を採取して、癌特異的抗原を認識させ、癌細胞に対する免疫を獲得させた。この免疫細胞(活性化樹状細胞)をラットの鼡径部(足の付け根)に作成した皮弁に注入して、ラットに植え付けた癌を抑制することに成功した。

自由記述の分野

形成外科

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi