• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

日本発の新しい外傷重症度スコアの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592731
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関亀田医療大学 (2016-2017)
東京医科歯科大学 (2012-2015)

研究代表者

白石 淳  亀田医療大学, 総合研究所, 客員研究員 (40401343)

研究分担者 大友 康裕  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (40176946)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2018-03-31
キーワード転帰予測研究 / 外傷初期診療 / トリアージ / データベース研究
研究成果の概要

日本外傷データバンクに登録された16歳以上の外傷患者の一部を対象とし、緊急室到着時の年齢と生理学的指標(意識、呼吸、血圧)から簡便に入院中死亡リスクを予測できる生理学的外傷重症度スコアを作成した。この新しい生理学的外傷重症度スコアは日本外傷データバンクの残りの登録患者を用いた内部検証と、国外で行われた外傷を対象としたランダム化比較試験の対象患者を用いた外部検証において、既存の2つの生理学的外傷重症度スコアより、receiver operating characteristics (ROC) 解析とpartial ROC解析 (感度>0.9)と再分類改善度解析で高い予測精度を示した。

自由記述の分野

救急医学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi