• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

敗血症性脳症の積極的治療介入方法の探索

研究課題

研究課題/領域番号 24592734
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

今村 行雄  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, 研究員 (90447954)

研究分担者 松本 直也  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (50359808)
精山 明敏  京都大学, 医学研究科, 教授 (70206605)
神 隆  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, チームリーダー (80206367)
三谷 智子  岐阜医療科学大学, 保健科学部, 教授 (30378757)
村上 由希  同志社大学, 研究開発推進機構, 助教 (50580106)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード敗血症性脳症 / 量子ドット / イメージング / 分子機構
研究実績の概要

H28年度は、最終年度ということもあり、主にこれまでの研究成果を積極的に学会発表、および論文にまとめる活動に集中した。その結果、敗血症性脳症の病態発生と積極的治療介入の新しい可能性につながる内容を国内学会2報(バイオオプティクス研究会(招待講演)&In vivo imaging forum (招待発表))、国際学会(国際電気化学学会&理研国際シンポジウム)2報、論文1報(Imamura et al, Shock(2016))を報告した。さらに、本研究課題だけでなく、今後の研究進展に資する敗血症性脳症の病態解明につながる非侵襲in vivoイメージングを可能にするべく検討を行った。近赤外波長領域選択的に発光を示すナノスケール蛍光プローブ合成についての論文2報および総説2報(Jin and Imamura et al, Med. Chem. Comm (2016), Jin T and Imamura ECS, Solid State Technology (2016)&今村行雄、神隆 BIO INDUSTRY (2017)& Jin and Imamura et al, Pan stanford Publishing (2017)), 脳機能を含めた様々な炎症に関連した分子メカニズムの論文4報(Imamura et al, Molecules (2016)&Nakagawa and Imamura et al, Shock (2016)& Murakami and Imamura et al, Scientifc Reports (2016& Tashiro and Imamura et al, Behav. BrainRes. (2017)))を報告した。最後に、本研究課題に関連し、国際的な研究動向から今後の研究の進展において、重要となると考えられるトピックスを総説という形で電子ブックにまとめ、現在印刷中である(Imamura et al, In-tech open access publisher (2017))。このように5年にわたる本研究課題は当初の目的を達成し、本研究課題関係者のみならず様々な研究領域に渡る研究者に役立つ学会発表および研究論文という形にすることができた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Kynurenine 3-monooxygenase is implicated inantidepressants-responsive depressive-like behaviors andmonoaminergic dysfunctions2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Tashiro, Yuki Murakami, Akihiro Mouri, Yukio Imamura,Toshitaka Nabeshima, Yasuko Yamamoto, Kuniaki Saito
    • 雑誌名

      Behavioral. Brain Research

      巻: 317 ページ: 279-285

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.09.050

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Histone Acetylation on N-Methyl-D-Aspartate 2B Receptor Subunits and Interleukin-1 Receptors in Association with Nociception-Related Somatosensory Cortex Dysfunction in A Mouse Model of Sepsis2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Nao Yoshikawa, Yuki Murkami, Satoko Mitani, Naoya Matsumoto,Hisatake Matsumoto, Tomoki Yamada, Kazuma Yamakawa, Junichiro Nakagawa, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu, Takashi Jin
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 45(6) ページ: 660-667

    • DOI

      10.1097/SHK.0000000000000547

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Near-Infrared Emitting PbS Quantum Dots for in Vivo Fluorescence Imaging of the Thrombotic State in Septic Mouse Brain2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Sayumi Yamada, Setsuko Tsuboi, Yuko Nakane, Yoshikazu Tsukasaki ,Akihito Komatsuzaki and Takashi Jin
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 21 ページ: 1080-1092

    • DOI

      10.3390/molecules21081080

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Depressive symptoms as a side effect of Interferon-α therapy induced by induction of indoleamine 2,3-dioxygenase 12016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Murakami, Takaaki Ishibashi, Eiichi Tomita, Yukio Imamura, Tomoyuki Tashiro, Kanitta Watcharanurak, Makiya Nishikawa, Yuki Takahashi, Yoshinobu Takakura, Satoko Mitani, Hidetsugu Fujigaki, Yoshiji Ohta, Hisako Kubo, Takayoshi Mamiya, Toshitaka Nabeshima, Hyoung-Chun Kim, Yasuko Yamamoto, Kuniaki Saito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 29920-29932

    • DOI

      10.1038/srep29920

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancement of aqueous stability and fluorescence brightness of indocyanine green using small calix[4]arene micelles for near-infrared fluorescence imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Jin, Setsuko Tsuboi, Akihito Komatsuzaki, Yukio Imamura, Yoshinori Muranaka, Takao Sakata and Hidehiro Yasuda
    • 雑誌名

      Medical Chemistry Communication

      巻: 7(4) ページ: 623-631

    • DOI

      10.1039/C5MD00580A

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Beneficial Effects of ETS- GS, a Novel Vitamin E Derivative, on a Rat Model of Crush Injury2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Junichiro; Matsumoto, Naoya; Nakane, Yuko; Yamakawa, Kazuma; Yamada, Tomoki; Matsumoto, Hisatake; Shimazaki, Junya; Imamura, Yukio; Ogura, Hiroshi; Jin, Takashi; Shimazu, Takeshi
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 7 ページ: 681-687

    • DOI

      10.1097/SHK.0000000000000681

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of highly bright PbS quantum dots to non invasive near infrared fluorescence imaging in the second optic window2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Jin and Yukio Imamura
    • 雑誌名

      Electrochemical society journal of solid state science and technology

      巻: 5(1) ページ: 3138-3146

    • DOI

      10.1149/2.0171601jss

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 第二近赤外光学窓を利用した生体深部イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      野村保友、若井凌、大和凌、坂田祐太郎、友亮人、今村行雄、神隆
    • 学会等名
      バイオオプティクス
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of near infra-red optical probes in a second optical window for pathological analyses of mice2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura
    • 学会等名
      In vivo imaging forum
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-11 – 2016-11-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of near infra-red optical probes in a second optical window for pathological analyses in a mouse brain2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Sayumi Yamada, Setsuko Tsuboi, Takashi Jin
    • 学会等名
      Electrochemical Society international conference
    • 発表場所
      米国
    • 年月日
      2016-10-02 – 2016-10-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Near Infra-red in vivo imaging and transcriptome for pathological analyses2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura
    • 学会等名
      Riken QBiC international symposium
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-09-09 – 2016-09-11
    • 国際学会
  • [図書] In vivo imaging of septic encephalopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Yuki Murakami, Naoya Matsumoto, Hisatake Matsumoto, Satoko Mitani, Kentaro Shimizu, Hiroshi Ogura, Takeshi shimazu, Takashi Jin
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      In-tech open access publisher
  • [図書] BIO INDUSTRY2017

    • 著者名/発表者名
      今村行雄、神隆
    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      CMC出版
  • [図書] Deep tissue imaging with Linear and non-linear optics2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Jin, Akira Sasaki, Yukio Imamura
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Pan Stanford Publishing

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi