• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

敗血症に対するADAMTS13の効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592744
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

西尾 健治  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (60254489)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードvon Willebrand factor / ADAMTS13 / inflammation / infarction / sepsis
研究成果の概要

von Willebrand因子(VWF)とその切断酵素であるADAMTS13のバランスは、凝固や炎症という生体防御機構の発現と密接に絡んでいる。 今回はマウスの心筋梗塞モデルを用い、ADAMTS13によるVWF機能抑制が心筋梗塞を抑制することを明らかにした。しかしながら、マウスの盲腸結紮穿刺による敗血症モデルでは、VWFノックアウトマウスでは致死率の上昇が認められ、VWF機能の抑制は生体にとって害になると考えられた。また人の敗血症においてはVWFプロペプチドとADAMTS13の比が、敗血症の重症度と相関し、VWF-ADAMTS13軸が敗血症の病態生理に関与していることが示唆された。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi