研究課題/領域番号 |
24592746
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
救急医学
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
藤原 俊朗 岩手医科大学, 医学部, 助教 (60405842)
|
研究分担者 |
別府 高明 岩手医科大学, 医学部, 教授 (70275543)
|
連携研究者 |
小笠原 邦昭 岩手医科大学, 医学部, 教授 (00305989)
|
研究協力者 |
LE BIHAN DENIS フランス原子力庁超高磁場, MRI 研究センターNeurospin
LUISE Ciobanu フランス原子力庁超高磁場, MRI 研究センターNeurospin
DJEMAI Boucif フランス原子力庁超高磁場, MRI 研究センターNeurospin
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 医学 / 脳科学 / 脳計測科学 / MRI / 画像解析 / 統計学 / 放射線科学 |
研究成果の概要 |
最終年度までに、ヒト用3 Tesla Magnetic Resonance Imaging装置にて、大脳半卵円中心におけるMagnetic Resonance Spectroscopy(MRS)および拡散テンソル撮像(Diffusion Tensor Imaging: DTI)を、健常者および一酸化炭素(carbon monoxide: CO)中毒患者それぞれで実施し、以下のことを明らかにした:1. CO中毒急性期に脳温は変化し、亜急性期まで遷延する。2. CO中毒亜急性期に、脳温と白質障害の程度とは有意に相関する。3. DTIに基づく脳温は、従来法であるMRSに基づく脳温と有意に相関する。
|
自由記述の分野 |
MRIを用いた非侵襲的な脳機能計測および脳循環代謝計測
|