• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

骨特異的転写因子Osterixによる骨形成制御の新たな分子メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592784
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関鶴見大学

研究代表者

中島 和久  鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師 (90252692)

研究分担者 二藤 彰  鶴見大学, 歯学部, 教授 (00240747)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード骨芽細胞 / 転写因子
研究成果の概要

本研究では骨芽細胞特異的転写因子Osxと結合して、その転写活性を調節する候補分子群から2種類の候補因子Osx coactivator1(OSC1)とOsx coactivator1(OSC2)の解析を進めた。
OSC1とOSC2は完全長Osxタンパク質の転写活性を相乗的に促進した。その作用は既知の結合タンパク質のよりも強力であった。OSC1とOSC2はOsxの転写活性を担うN末端領域の中央部分と最も顕著に相互作用を示した。一方、骨芽細胞分化に関わるRunx2、Nfatc1の作用をOSC1とOSC2は促進しなかった。即ち、OSC1とOSC2は潜在的なOsxの転写共役因子であると考えられた。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi