• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

超微小で長時間の歯のくいしばりが与える咀嚼筋への悪影響

研究課題

研究課題/領域番号 24592894
研究機関北海道大学

研究代表者

大畑 昇  北海道大学, -, 名誉教授 (60002185)

研究分担者 有馬 太郎  北海道大学, 歯学研究科(研究院), 講師 (80346452)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード筋筋膜疼痛 / 顎関節症 / 頭痛 / ブラキシズム
研究実績の概要

本研究は、「力と持続時間を規定した咬合力」を発揮している前・中・後の咀嚼筋、特に今回はヒト咬筋内の血流・血液組成動態を把握し、咀嚼筋疲労のメカニズムを理解する手がかりを得ることを目的とした。 本事業を完了するためには、1. 咬合力計とその咬合力値を被験者本人にフィードバックする装置の開発、2. 咬合力、咀嚼筋内血流量、咀嚼筋内血液組成変動、咀嚼筋活動量、自律神経反応度を同時に計測できる装置の開発、が必要であった。
平成23年3月11日に発生した東北地方の災害により、内定額通りに補助金が交付されない可能性が出た。そのため申請備品の購入を控え、自作による測定装置の作製、研究代表者所有の既存品、部局外の共同研究施設の既製品の借用、により本事業を完了することにした。 1. の咬合力計とそのフィードバックについては、平成24年5月中に研究連携者の在籍するデンマーク、オーフス大学を訪問し、測定装置とプログラムを自作で完成させた。 咬合力計は片持ち梁二本を基本構造に用い、A/D(analogue/digital)コンバータを介してUSBコネクタよりコンピュータに入力、自作のソフトウエア上で咬合力を常時確認できるようにした。 実験プロトコルについては平成23年11月下旬にデンマークとスウェーデンより、本研究内容に精通している研究者を1名ずつ招聘し、完成した。 2. については、研究代表者、連携研究者(デンマーク、オーフス大学)、研究協力者(スウェーデン、カロリンスカ研究所)それぞれが保有している測定装置をデンマーク、オーフス大学に持ち寄って測定を行った。 測定セットアップは平成24年度中に完了、平成25年度中に予備実験、本実験へ入り、完了した。平成26年度中に分析、学会発表(二回)、論文発表を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effects of the Paced Auditory Serial Addition Task (PASAT) with different rates on autonomic nervous system responses and self-reported levels of stress.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanosoto T, Bendixen KH, Arima T, Hansen J, Terkelsen AJ, Svensson P
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 42(5) ページ: 378-85

    • DOI

      10.1111/joor.12257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symptoms and physiological responses to prolonged, repeated, low-level tooth-clenching in humans.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Arima T, Ernberg M, Yamaguchi T, Ohata N, Svensson P.
    • 雑誌名

      J Headache and Face Pain

      巻: 55(3) ページ: 381-394

    • DOI

      10.1111/head.12528

    • 査読あり
  • [学会発表] Symptoms and physiological responses to prolonged, repeated, low-level tooth clenching in human2014

    • 著者名/発表者名
      Tamiyo Takeuchi, Taro Arima, Malin Ernberg, Peter Svensson
    • 学会等名
      92nd General Session & Exhibition of the IADR IADR Africa/Middle East Regional Meeting
    • 発表場所
      ケープタウン(南アフリカ)
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-28
  • [学会発表] 低レベルで超長時間に渡る実験的クレンチングがヒト咬筋内血液組成に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      竹内多美代,有馬太郎
    • 学会等名
      第27回日本顎関節学会・学術大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
  • [学会発表] Diagnostic Criteria for Temporomandibular Disorders (DC/TMD)2014

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎
    • 学会等名
      第27回日本顎関節学会・学術大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-07-19
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi