• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

メカニカルストレスによる顎堤の骨吸収メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592921
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

諸井 亮司  九州大学, 大学病院, 助教 (70325471)

研究分担者 牧平 清超  
坂井 貴子  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード骨吸収 / メカニカルストレス / RANKL / 破骨細胞
研究成果の概要

顎堤の骨吸収は,機械的刺激による骨造成と骨吸収の不均衡が一つの原因と考えられる。近年, 荷重や張力などの機械的刺激による骨芽細胞や破骨細胞への分子レベルでの影響を検討することが可能となってきた。そこで本研究では, 機械的刺激による破骨細胞の分子レベルでの変化を明らかにすることを目的に,周期性伸展刺激がMC3T3-E1細胞およびRAW264.7細胞に与える影響について検討した。本研究の結果より、圧縮や伸展などのメカニカルストレスが骨芽細胞と破骨細胞に作用した際には、骨芽細胞と破骨細胞の反応はそれぞれの力に対して異なることが示唆された。

自由記述の分野

歯科補綴学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi