• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ブラキシズム患者の補綴装置破損を回避する新規治療プロトコールの提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24592922
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

桑鶴 利香  九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (20325567)

研究分担者 古谷野 潔  九州大学, 大学院歯学研究科, 教授 (50195872)
築山 能大  九州大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (10236870)
研究協力者 郡 英寛  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード睡眠時ブラキシズム / 補綴装置 / スプリント / プロトコール
研究成果の概要

ブラキシズム診断用スプリントの磨耗面を解析した結果、睡眠時咬筋筋活動とスプリントの摩耗の程度に関連性は認められなかった.また、スプリントの摩耗面の評価に適したスプリントの厚み、装着期間を決定するには至らなかった.しかしながら、患者や歯科技工士に補綴装置の設計を説明する際、スプリント磨耗面の評価結果を提示すると、磨耗範囲や残存歯の負担についての説明が容易であった。

自由記述の分野

歯科補綴学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi