研究課題/領域番号 |
24592932
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
補綴系歯学
|
研究機関 | 東京歯科大学 |
研究代表者 |
櫻井 薫 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (20153950)
|
研究分担者 |
山田 将博 東北大学大学院歯学研究科分子, 再生歯科補綴学分野, 講師 (90549982)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | alloplast / bio-absorption / bone regeneration / bone substitute / socket preservation / ridge augmentation |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、ウシ真皮由来吸収性コラーゲンスポンジと多孔性β型リン酸三カルシウム(β-TCP)小顆粒の複合体は既存の臨床的無機物/コラーゲン複合体材料よりも優れた骨伝導能と生体内崩壊性を示すかどうかを検証することである。β-TCP/コラーゲン複合体を埋入したラット頭蓋冠臨界サイズ骨欠損は、限定的な未成熟骨梁と多量の材料残渣をみた既存の複合体材料埋入欠損と大きく異なり、移植材料のほぼ完全な置換を伴う密で連続性のある成熟した骨組織で被覆された。β-TCP/コラーゲン複合体は、骨芽細胞の石灰化能を亢進することにより、既存の複合体材料よりも優れた骨伝導能と生体内崩壊性を示すことが明らかとなった。
|
自由記述の分野 |
歯科補綴学
|