• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

唾液中の口腔癌関連タンパクをメタボローム解析でプロファイルする

研究課題

研究課題/領域番号 24593010
研究機関東京歯科大学

研究代表者

片倉 朗  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (10233743)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードメタボローム解析 / 唾液 / 口腔癌 / バイオマーカー
研究実績の概要

私たちは今までに口腔癌の早期発見を目的にスクリーニング検査として唾液のバイオマーカーを用いる研究を行ってきた。先行研究では口腔癌患者の唾液を試料として二次元電気泳動法により網羅的にタンパクの検索を行なったところ、特徴的に増加・減少する10種のタンパクスポットが検出できた。さらに二次元電気泳動法を用いて、その中で口腔癌患者に特徴的に出現するタンパクの質量解析からその一つとしてenolase 1を特定した。今回はさらに口腔癌患者(舌癌・下顎歯肉癌)の術前の唾液、ならびに健常者の唾液を各々20検体以上収集し、メタボロミクス、キャピラリー電気泳動-質量分析法(CE-MS)で特徴的に増加・減少した代謝物質の再現性・普遍性を検証し、新たなマーカーとなる16種類の代謝物質(3-(4-Hydroxyphenyl)propionic acid, Butyric acid, Cholineなど)とその表現型の分布ならびにpathwayを解析した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] A screening test for oral cancer using saliva samples: Proteomic analysis of biomarkers in whole saliva2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Katakura, Nobuharu Yamamoto, Keisuke Sugahara, et. al
    • 雑誌名

      J. Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: 27 ページ: 1-5

    • DOI

      2212-5558

    • 査読あり
  • [学会発表] 唾液および組織からメタボローム解析を実施し腫瘍マーカーを探索する2015

    • 著者名/発表者名
      大島光慶、菅原圭亮、片倉朗
    • 学会等名
      第69回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-05-13 – 2015-05-15
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi