• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

舌扁平上皮癌の予後因子としてのリンパ管新生とリンパ管侵襲の臨床病理診断法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24593067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関麻布大学 (2014)
日本歯科大学 (2012-2013)

研究代表者

島津 徳人  麻布大学, その他部局等, 准教授 (10297947)

研究分担者 柳下 寿郎  日本歯科大学, 歯学部, 准教授 (50256989)
佐藤 かおり  日本歯科大学, 歯学部, 講師 (90287772)
田谷 雄二  日本歯科大学, 歯学部, 准教授 (30197587)
青葉 孝昭  日本歯科大学, 歯学部, 教授 (30028807)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード歯学 / 病理学 / 舌癌 / リンパ管新生 / リンパ管浸潤 / 転移 / 病理診断 / 3次元形態計測
研究成果の概要

舌癌のリンパ節転移機序の解明と臨床病理診断における予後判定基準を確立することを目的として、癌浸潤領域を含む連続薄切標本に多重免疫標識を施し、上皮要素、リンパ管内皮・血管内皮、間質要素を分画下力行地区を実施した。立体構築した腫瘍微小環境においては、連結した癌母集団および間質中に分散する大小の癌浸潤胞巣(Collective & Individual migration)の局在と胞巣構成細胞数、癌胞巣周縁と胞巣内部に分布する血管・リンパ管走行と組織内密度、Ki-67陽性核の局在と増殖活性、癌細胞による脈管腔の栓塞箇所を定量解析が可能となり、舌癌の予後判定に有用な組織計測データを得ることができた。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi