• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

脳ニューラルネットワーク機構からの新しい歯科治療ストレス軽減法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24593068
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

河原 博  鶴見大学, 歯学部, 教授 (10186124)

研究分担者 河原 幸江  久留米大学, 医学部, 講師 (10279135)
阿部 佳子  鶴見大学, 歯学部, 講師 (30401334)
原野 望  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (50423976)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードストレス / 神経科学 / 脳・神経 / 薬理学 / 歯学 / 精神鎮静法 / 抗不安薬 / マイクロダイアリシス
研究成果の概要

急性ストレスである歯科治療ストレスを想定したストレスモデルによって,ストレッサーが生体にストレスを生じる脳内過程と,その脳内過程に対する精神鎮静法薬や急性ストレスを軽減する可能性のある薬物の作用について検討を行った.
その結果,急性ストレスによる脳内神経活動の変化と,その神経活動の変化に対する精神鎮静法薬,さらにストレス軽減作用を持つと考えられる新たな薬物の作用を明らかとした.

自由記述の分野

歯科麻酔学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi