• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ミトコンンドリアの形態変化と口腔顎顔面組織発生との関係解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24593096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

増田 啓次  九州大学, 大学病院, 講師 (60392122)

研究分担者 山座 治義  九州大学, 歯学研究院小児口腔医学分野, 講師 (30336151)
小笠原 貴子  九州大学病院, 小児歯科・スペシャルニーズ歯科, 助教 (70596387)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードミトコンドリアダイナミクス
研究成果の概要

ミトコンドリアが口腔顎顔面の組織発生にどのような役割を果たすかについて、マウスの歯胚形成をモデルとして第一鰓弓器官培養系を用いて基礎的実験を行った。今回は、ミトコンドリアの形態を制御する因子のひとつであるDrp1に着目し、遺伝子ノックダウン法によりその機能を解析した。Drp1は歯胚の形成初期には重要な機能を持っていない可能性が示唆された。さらにエナメル質や象牙質の形成にどのような役割を持つかについて今後の研究課題とする予定である。

自由記述の分野

小児歯科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi