• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

歯周炎罹患歯肉局所におけるアルツハイマー病関連遺伝子の発現亢進を探る

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24593119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

久保田 健彦  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (50303136)

研究分担者 丸山 智  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (30397161)
連携研究者 濃野 要  新潟大学, 医歯学系, 助教 (80422608)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード医療・福祉 / 歯学 / 免疫学 / 病理学 / 遺伝子発現 / タンパク質局在 / 歯周病 / アルツハイマー病
研究成果の概要

(第1報) Amyloid beta (A4) precursor protein, interleukin (IL)-1 beta, C1QAが歯周炎罹患歯肉局所で有意に発現上昇していること、発現細胞がMacrophagesであることを報告(Archs Oral Biol 2014)。(第2報) 歯周炎罹患歯肉組織において、炎症関連経路:Toll-like receptor signaling pathway のMD-2, CD14, IL-1beta, IL-8 及びCXCL-9 mRNA が有意に上昇していることを突き止めた (Opn J Stomatol 2014)。

自由記述の分野

歯周病学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi