• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

放射線治療を受ける頭頸部癌患者への口腔ケアの介入効果

研究課題

研究課題/領域番号 24593159
研究機関長崎大学

研究代表者

川下 由美子  長崎大学, 大学病院(歯学系), 講師 (10304958)

研究分担者 齋藤 俊行  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (10170515)
梅田 正博  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (60301280)
吉冨 泉  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 研究員 (90363457)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード頭頚部がん / 放射線治療 / 口腔粘膜炎
研究実績の概要

頭頸部への放射線治療による有害事象には、口腔粘膜炎、口腔乾燥、味覚異常、放射線骨壊死がある。特に口腔粘膜炎は、疼痛とそれによる食事摂取量の減少を生じ、QOLの急激な低下を招き患者の闘病意欲を減退させ、やむなく放射線治療中止に至ることがある。そのため、医科との連携を図り、放射線治療前から口腔管理を行うことで、放射線治療による口腔内の有害事象を予防あるいは緩和し、効果的な医科歯科連携システムを構築することを本研究の目的であった。
本研究の方法は、耳鼻咽喉科、放射線科と口腔外科において癌で頭頚部に放射線治療を受ける患者に対して独自のプロトコール「頭頚部がん放射線治療時の有害事象予防バンドル」を用いて放射線治療前から口腔管理を行った。口腔管理の内容は①スペーサー作成 ②ピロカルピン塩酸塩の投与 ③保清と保湿に重点をおいた口腔清掃 ④口腔粘膜炎へオリブ油で溶いたデキサルチン軟膏塗布 であった。
その結果、当院にて頭頚部に放射線治療を受ける患者のほぼすべてを登録することができ、年間60名程度の新患を管理することができた。また、放射線治療中の口腔管理の介入効果については、口腔・中咽頭がん患者30名のうち重度の口腔粘膜炎の発症を17%(5名)に抑えられ過去の報告と比較して低い割合を示した(Kawashita et.al., Journal of Cancer Research & Therapy, 2014)。現在この口腔管理の方法が口腔粘膜炎の重症化抑制効果があるか「多施設共同前向きランダム化比較試験(UMIN登録番号:000011254)にて検証している段階である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Prophylactic bundle for radiation-induced oral mucositis in oral or oropharyngeal cancer patients2014

    • 著者名/発表者名
      Kawashita Y, Hayashida S, Funahara M, Umeda M and Saito T
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Research & Therapy

      巻: 2 ページ: 9-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学病院における周術期口腔機能管理に関する実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      川下由美子、福田英輝、吉冨泉、船原まどか、梅田正博、齋藤俊行
    • 雑誌名

      日本口腔ケア学会誌

      巻: 8 ページ: 34-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長崎県における周術期口腔機能管理2014

    • 著者名/発表者名
      梅田正博、川下由美子、船原まどか
    • 雑誌名

      日本歯科評論

      巻: 73 ページ: 156-159

  • [学会発表] コンセンサスカンファレンス「放射線治療の口腔ケア」2014

    • 著者名/発表者名
      川下由美子
    • 学会等名
      日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(旭川市)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [学会発表] 頭頚部への放射線治療による口腔粘膜炎の重症化抑制についての多施設共同研究2014

    • 著者名/発表者名
      川下由美子、林田咲、船原まどか、斎藤俊行、梅田正博
    • 学会等名
      日本口腔ケア学会総会・学術大会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(旭川市)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 予防歯科学における周術期の口腔機能管理の展開2014

    • 著者名/発表者名
      川下由美子
    • 学会等名
      日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊本市)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-29
  • [学会発表] 放射線性口腔粘膜炎の重症度判定の客観性を高めるための方策2014

    • 著者名/発表者名
      川下由美子,林田 咲,船原まどか,齋藤俊行,西井美佳,後藤育子,明石昌也,古土井春吾,古森孝英,梅田正博
    • 学会等名
      第68回NPO法人日本口腔科学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-09
  • [図書] 周術期口腔機能管理の基本がわかる本2014

    • 著者名/発表者名
      梅田正博 編者、川下由美子分担
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      クインテッセンス出版株式会社

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi